昨日 10代の方達が目にしてくれたら
と思い、最後に少しだけブログに
書きました。その追記です。
息子が不登校中、当時住んでいた
地域の児童が「いじめ」が原因で
命を断ちました。
10年以上前のことです。
あの時の衝撃を今も忘れられません。
何年経っても親御さんご家族のことを
思うと胸が痛みます。
逃げ道は沢山あります。
一つではありません。
「いじめ」意外にも、苦しかったら
苦しいと声をあげてほしいです。
「学校だけではない」です。
学校より尊い命の方が大切です。
私は息子に辛かったら逃げてもいい。
と伝えています。
そして、抱えきれないことが起きた時は
話してほしい。と伝えてきました。
今もです。
毎日 そういうことを言っている
わけではないですが、息子の心に
届いていると信じています。
不登校が増えている理由に
無理をさせてしまって取り返しの
つかない結果になってしまったら?
という思いもあって慎重になっている
ような気もします。
私の個人的な考えは 慎重でいいと
思います。
何かあっても誰も責任は取って
くれません。
息子が通ったフリースクールには
「いじめ」が原因で学校へ行けなく
なった子が多く通っていました。
フリースクールへ通うことで
回復していく子供たち。
傷ついた心は人や環境によって
徐々に癒されていきます。
自ら命を絶ってしまうのは
本当に悲しいです。
生きてさえいれば、なんとでも
なります。
そして必ず、
「生きていてよかった」と
思える日が来ます。
読んでいただきましてありがとうございます。