おはようございます(こんちはorこんばんは)

東京自由が丘ヒーリングルーム緑の伊藤です。

本日はスピリチュアルハラスメント関連の記事を。

スピリチュアルハラスメントについてはまた改めてしっかり記事にしたいと思いますが、2015年8月11日の当ブログ記事より加筆したものを。

スピリチュアル流行りなのは結構なことだと思います。

しかしそれ故にスピリチュアルハラスメントも起こりがちですよね。

緑のクライアント様はもちろんですが、このブログを読んでくださっている方にはそんなアホアホな人いないでしょうけども。

スピハラの加害者にも被害者にもならないために。

注意喚起的な記事です。

お付き合いくだされば嬉しいです。



長ったらしいメカニズムは割愛して、要点のみを。


肉体はなにがしかの『波』…波動(気)は放っています。

例えば『脳波』などに挙げられるように。

意識しようがしまいが。

寝てようが起きていようが。

どんなにイヤでも放っております。

これは有機物・無機物、万物に言えることです。



『波動』…バイブレーションとか『気』とか『生体周波数』とか…

呼び方はなんでもいいですが、それらに『低次』も『高次』も

『善し』も『悪し』も厳密に言えば、ありませんからね。

ただそうであるだけですからね。

厳密に言えば全ては中庸です。


『あの人は悪い気を放っている』

『あの人の波動はダメ』

などの発言を乱用することは

結果的に最終的に『いじめ』の道具となる

危険性が多いにありますので。


上記の方のほとんどは(表面上は)悪意などはまったく無く、

ただ無邪気に言っている場合が多いのですが。


『波動』や『気』という言葉を使って、
相手を下に見下すことは(あるいは相手を上に見上げることも)稚拙な『いじめ』となる危険性を孕みます。

「波動…気」という表現をどうか「いじめの道具」として使わないでくださいね。

すべてはこの地球上の作用反作用の物理法則によって跳ね返ってきます。

このようなお話を唐突にしましたのも流行りのスピリチュアルかじっただけで

なんの予備知識もなく(表面上は)無邪気に話してる人がいましたので。


(表面上は)無邪気であるが故に、危険です。


ライターで火遊びしている、自分がなにしてるか解ってないお子さんと同じですね。

火は便利で必要不可欠なものですが、むやみやたらに振りかざしたらどうなるのか。

それに、もう皆さんご存知のように潜在意識は一人称と二人称の分別ができません。


「あの人は悪い気を放っている」と口に出したとして、
悪い気を放っているのは「あの人」なのか「わたし」なのか
潜在意識は分別できないので、ぜんぶ自分のことにします。

その結果どうなるのかは解りますよね?

つまり自分自身に唾を吐いているのと同じことです。

呪いが相手に全く効かない上に、ぜんぶ自分に跳ね返ってくるのは、この潜在意識のカラクリがあるから。

だからよく「口癖に気をつけろ」と多方面方々でも言われているわけで。

以上は特定の誰かに対する警告でもなければ忠告でもなく、また嫌味で言っているのでもないです。

ただ、(誰に対してもですが)人生で自分を(相手を)鼓舞するような言葉を、
自分の(相手の)賞賛に値する美点を見つけて、それこそを言葉にしてもらいたい。

言の葉として、言霊として、放って欲しいだけだということであります。

誰のためでもない自分の人生のために。

ですから、どうか「波動」や「氣」という言葉を

人を傷つける「凶器」として使わないでくださいね。



どなたさまにも感謝を添えて。

ではまたバイバイ


https://youtu.be/A7g9q2NI5WE

<iframe width="300" height="225" src="https://www.youtube.com/embed/A7g9q2NI5WE" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture" allowfullscreen></iframe>

いつもポチして下さっている方本当にありがとう!お手数おかけします。
レイキエネルギーがポチして下さってから24時間流れるように設定しました。お礼までに。
にほんブログ村 健康ブログ レイキへ
………………………………………………………………………

もしくは
ryoku1977@gmail.com 

までお気軽にどうぞ。

※3日以内に私伊藤からメールの返答がない場合
①受信メールそのものがこちらに届いていない。
②こちらからの返信が迷惑メール扱いになっている。
などが考えられます。

※②の場合は受信メール設定が「Gmail・Yahooメール受付許可」になっているかご確認下さい。

以上以外でもまれにですがメールが互いに届かない現象があります。

お手数ですが、その場合は別アドレスなどから再度御連絡願います。

Copyright©2013 Ryoku all rights reserved.