先日は、今年、2回目の抗がん剤治療でしたが、赤い色の抗がん剤を中止し、初めての抗がん剤に変更しました。


主治医によると、赤い抗がん剤は、皮膚転移の部分に効いているように見えたようなのですが、私的には、反対側の胸のしこりに変化がなく、表面も赤くなってきたことから、迷った末、変えていただきました。


主治医は、どちらでも良いとの判断でしたが、素人では、どう判断して良いか分からず、一先ず、やってみないと分からないと思い、変えてみました。


ですが、効果が見られないと判断しても、すぐ、元の抗がん剤に戻れるというわけではないそうです。



『ハラヴェン』という、国産の抗がん剤で、私的には、今のところ、副作用が軽いように感じます。


少なくとも、投与翌日のだるさは、ほぼ感じませんでした。



投与時間が、とても短く、週1回の投与だそうです。


3週目は、お休みだそうです。



効いてくれることを、祈ります!!