モンモンするうめこの

モンモン要素は?

12月予定表

🌼「数秘術・花・心理学」融合した

誕生花セラピー入門アドバイザー

認定講座(各月1回)


満12月5日(月)&8日(木)満

20:00~22:00(22:30)

下矢印2023年1月先行予約開始下矢印

ドキドキ申込フォームドキドキ

 

🍓各種セラピー・個別レッスン

(各月最大5名様)


年内受付終了

2023年運気サイクル鑑定メール募集予定


🍀フラワーアロマサシェ講座🍀

2023年夏に終了します。

(申込から受講日まで2週間ほど要必要)

 『衝撃的でした( ᐪ꒳ᐪ )でもその通りですよね。』返信来ねえ、返信来ねえ。数秘術に特化したお店はっぴぃる~ぷはじめましての方へうめこのプロフィールですポチするとうめこと繋がるボタン12月予定表🌼「数秘術・花…リンクameblo.jp


ぶっちぎりで

数秘タコ宇宙人くんが多いんですショボーン








なぜだろうね笑ううさぎ


もちろん

他の数もあるんけど、

モンモン要素たっぷりなのが

タコ宇宙人くん

(数は隠しました)






コレにはちゃんとした理由があります。


先ずは数秘タコ


こちらは自分主役タイプ。:°ஐ..♡*

他の人に埋もれるなんて嫌だー

オレがいちばんなんだー!


コレが全面的に出ると

間違いなくうめこがシャッターおろすんです

感情の閉店しなきゃってもやもや









次に数秘宇宙人くん


こちらは

自分にとって利益ないと思われるパターンが

多いかなタラー

ええほど、利用したあとは

オレ関係なーい

ってのがモロ見えドクロ

もしくは後回しされとるバイバイ



利用されると頼られるの紙一重技を持っとるん





そうなると、うめこの奥底から

モンモン種が芽を出すんですー。







そうやって

数秘で傾向わかってるのに

うめこ感情は

数秘では残念ながらどうにもなりませんチーン







なぜ感情がどうにもならないのかというと??



とある鑑定では

うめこは相手軸ありきな部分があるからニヤニヤ

コレは数秘では分からない部分。



仕方ないことなんよね。


モンモンするタイプなんよ。



けどね、

他人はそれほど気にしちゃあないんだ笑い泣き



そんな時って

数秘③ってホンマ

子どもやなあ~~~と思うわゲロー

大きい子どもやから、

かなりめんどくさいねんなチーン


しかもオカン数ももっとるから

余計めんどくさいねんチーン








あなたも周りの方の資質やクセで

あーモンモンする~~~って

いう人の数秘、調べてみませんか?