種牡馬スワーヴリチャード 考察 | 毎日が一口馬主!

毎日が一口馬主!

一口馬主の楽しみを365日満喫してもらうためのブログです。

ハーツクライの産駒が今年のダービーを勝ち、新世代でも昨日また勝ち上がった。

 

 

種牡馬御三家の1強として、最後までその健在ぶりを示しているが、後継種牡馬の

1頭であるスワーヴリチャードについて、少し考察したい。

 

(2018年大阪杯)

 

これまでのハーツクライ産駒の実績馬につき、血統の要素に改めて注目してみた。

 

 

【ハーツクライ産駒 実績馬】

 

※ スワーヴリチャード ・・・ 5代までに生じたクロス無し

①   シュヴァルグラン

②   リスグラシュー

③   ジャスタウェイ  ・・・ 5代までに生じたクロス無し

④   ウインバリアシオン

⑤   ヌーヴォレコルト

⑥   フェイムゲーム

⑦   サリオス

⑧   ドウデュース

⑨   ワンアンドオンリー

⑩   カレンミロティック

 

 

【血統要素】 ・・・血統表の母方に入っている「要素」。上の番号ごとに抽出。

 

(例 オークス馬ヌーヴォレコルトの血統表)

 

 

 

見方の例えとして、ヌーヴォレコルトの母系血統には番号⑤の要素が入っているという意。

 

Mr. Prospector ①、、⑧、⑨、※

デインヒル ⑦ ← Danzig 、⑨

Halo ①、⑨ ← Hail to Reason

Caerleon ⑨、⑩ ← Nijinsky ⑦

A.P. Indy ⑩ ←  Seattle Slew ⑧、※

Damascus ④、⑨

Nureyev ①、

Blushing Groom ①

Lyphard ②、⑧

Sadler's Wells ②

Mill Reef ② ← Never Bend

Riverman 、※ ← Never Bend

Wild Again ③

Storm Bird ④

Ribot ⑥

ディクタス ⑥

ノーザンテースト ⑥

 

Unbridled's Song ※ ←←← Mr. Prospector

Northern Dancer クロス ①、②、④、⑤、⑥、⑦、⑨、⑩ ・・・5×5が多い。

 

=====================================================================

 

種牡馬ハーツクライの能力を最大限に引き出してきたのは、概ね上記の血統要素だろう。

 

個人的にはMr. ProspectorDanzigが早熟化を推進し、クラシック戦線を狙う上では

重要な要素と思う (ヌーヴォレコルト、ドウデュース、ワンアンドオンリー等に内包)。

 

他には、Seattle SlewLyphardNever BendHail to Reasonなどの血に、

活躍馬が多く見られた。

 

 

(ドウデュースの血統表)


 

 

また上記実績馬の多くに、父方と母方にてNorthern Dancerのクロス(5×5)が見られた。

(なお、スワーヴリチャード、ジェスタウェイ、ドウデュースの3頭には入っていない)

 

 

=====================================================================

 

種牡馬のスワーヴリチャードの場合、ハーツクライをUnbridled's Songの肌に掛けて

大活躍した存在。上記の中で唯一Unbridled's Songを持っていて、他にはNever Bend、

Seattle Slewが入っている。

 

(スワーヴリチャード 血統表)

 

 

従って、Unbridled's Songという特色を活かしつつ、その他の有用な血(Mr. Prospector、

Seattle Slew、Lyphard、Hail to Reason等)を補強する配合が良さそうと思っている。

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村