交流戦 | うまとらたけのページだよん

うまとらたけのページだよん

日々感じていることを書いています。野球シーズンだと阪神タイガースと高校野球の話題が多くなります。

今日から、交流戦。シーズンの節目を迎えます。
阪神の初戦は、日本ハム。新庄剛志監督、2年ぶりに甲子園に登場します。

今季の日本ハム。ここまで勝ち越し7。阪神のそれを上回ります。
2年前は、派手や奇抜な行動、言動で、メディアがバカ騒ぎしていたが、今季は自前で育てた選手が機能している。
首位のソフトバンクに肉薄すれば、正当な行動、言動でメディアが注目するはずだ。
パ・リーグの選手は、甲子園で試合するのはうれしくてウキウキするから、この点も警戒しないといけない。

二軍も今日から、イースタンリーグのチームと交流戦。新潟遠征です。
これまでは、三条で週末2連戦の主催試合でしたが、今季は新規参入のオイシックス主催の平日3連戦となります。
来年以降、三条での主催試合が復活してほしい。

今回の遠征。佐藤輝明を見ることができちゃうのか。うれしいような悲しいような。
当地で、藤浪晋太郎を見たことに通じます。
ちなみに二軍の交流戦は、オイシックス相手の3連戦のみとなります。

初戦の今日は、甲子園も三条も雨で中止かな。
明日は、人間ドックの後に見に行きます。