松坂、甲子園で勝つ | うまとらたけのページだよん

うまとらたけのページだよん

日々感じていることを書いています。野球シーズンだと阪神タイガースと高校野球の話題が多くなります。

今年は、夏の甲子園100回で、例年以上に高校野球を扱う雑誌、書籍が発売されたが、どの雑誌を見ても松坂大輔が取り上げられていた。
 
その松坂投手が甲子園球場で12年ぶりに公式戦に登板して、勝ち投手に。しかも誕生日の登板だった。
やっぱり、彼は甲子園の申し子か。
 全盛期より相当衰えている松坂を打ち崩せない阪神打線も情けない。
 
松坂投手の学年は、人材豊富で、彼の驚異的な春夏連覇があって、この学年の選手たちを「松坂世代」と呼ぶが、その年代の選手たちも38になり、引退する選手が多くなる。
チームメイトだった後藤、甲子園で対戦した杉内、村田が引退表明。
藤川球児もこの年代だが、今年は球威があって好調。来年も現役で活躍するでしょう。
ベテランのがんばりも野球の醍醐味である。