♡おうちリトミックとは
ママが我が子の専門家になることで
子育ての悩みが改善でき

 

 

 

それを人にも指導できるようになる
認定資格講座です。

 


image

 

 

こんなことありませんか?

 

■何かをやらせようとしても
 子どもが興味を示してくれない

 

時間に追われていて
 習い事に通わせたり
 満足な教育をさせてあげられていない

 

■子どもとの時間を
 豊かなものにしたいのに
 ついイライラガミガミしてしまう

 

■大好きな音楽や
 子どもに関わる仕事をしたいけど
 どうしたらいいか分からない

 

 

こんな悩みを抱えている方へ

 

好きな時に自宅で!親子で!
1日10分続けるだけで
子どもの集中力を高められる

おうちリトミック体験お茶会
にお越しください。

 

 

おうちリトミックを取り入れるだけで
親子の愛情たっぷりな環境の中で
子どもの才能を伸ばしてあげることができるんです。

 

「何を」「どうすれば」
必ずそんな環境が作れるか

 

今、どんな教育をしておいてあげれば
将来活躍できる子どもに成長できるのか

その具体策をお持ち帰りいただきます。

 

その効果はすでに実証済みです!

 

 

==============

創始者 飯村ゆりこよりご挨拶

==============

 

初めまして!

おうちリトミック教育
創始者の飯村ゆりこです。

 

 

思い通りにいかない子育てにイライラ

怒鳴りすぎては

「今日も言い過ぎちゃったな・・・」
と一人で我が子の寝顔を見ながら反省会。

 

そしてまた翌朝も、
イライラして怒鳴る・・・

「どうしてうちの子は
 こんなに育てにくいんだろう・・・

 

本を読んだり
ネットで調べてみたりすると

「子どもは褒めて愛情たっぷりに育てましょう」
と書いていて

 

褒められない
愛情を上手く伝えられない

そんな自分に自己嫌悪。

 

そんな不甲斐ない自分に嫌気が差し
夫に八つ当たり。

 

怒鳴ってはいけない
イライラしてはいけない
いつも笑顔のママでいたい

と思うけれど

 

同じことを繰り返してしまう・・・。

 

そんな経験はありませんか?

 

 

実はこれ
全て5年前の私のことなのです。

 

 

会社員の夫はほとんど家にいなく
新しい土地での暮らしで家族も友達もいない中での子育て。

 

毎日苦しい日々を過ごしていました。

 

「このまま一人でいては、虐待してしまうかも」

そんな恐怖を感じ
子育て支援センターに出かけた時に出会ったのが
リトミック教育でした。

 

 

「音楽で教育ができるなんてスゴイ!」

と資格を取得を即決。

 

自宅でできる働き方にも興味があった私は
娘を練習相手に勉強をスタートしたのでした。

 

 

リトミックをおうちで取り組んでいると
娘はとても楽しそうに笑ってくれました。

 

そんな可愛い笑顔を見て
自然と娘に笑顔を向けられている
自分に気が付きました。

 

娘も私も心が満たされた状態で
眠りにつくことができるようになりました。

 

 

さらに私の歌や言葉に意識を向けることが
習慣となったことで
娘の耳が育ち、集中力がUP!

 

3歳の時点で
習い事もおうち教材も一切なしにも関わらず

 

知能であるIQが140
心の知能であるEQが145

という驚きの成果を出すことができたのです!!

 

 

そしてこの度
私立・国立小学校にも
合格することができました!

おうちで歌って遊んでいただけなのに♪

 

 

こうして
母として自信を持つことができるようになり

 

私の理想の”いつも笑顔で輝くママ”
変わることができたのです!

 

 

この経験から

ママが子どもと向き合い
愛情をしっかり伝える時間を持つことで


子どもは真っ直ぐに育ってくれる!
と確信し

 

子どもの悩みを抱え
イライラしてしまい
子育てを楽しめていないママに向けて

1日10分!


3つ音を覚えるだけで弾けるウクレレを使った
おうちリトミック教育をメソッド化。

 

すでに160名以上の子育てママや教育者の方に
受講していただいています。

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

受講生ママのお声をお聞き下さい

ーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

おうちリトミックとは
こんな教育法です!

 

ママにとっては

■子育てに自信が持てるようになる!

■子どもに毎日楽しい遊びを提供してあげることができる!

■愛情をしっかり伝えることができるようになる!

■子育ての軸が持てるようになる!

■罪悪感や自己嫌悪感を持たなくなる!

■子どもの促し方が分かるようになる!

■子育てが楽しくなる!

 

という変化が起こり
イライラしない毎日がやってきます。

 

 

すると子どもにも変化が起こります。

 

■問題行動を起こさなくなる!

■集中して座っていられるようになる!

■ママ大好き・ありがとうと言ってくれるようになる!

■反抗や口答えすることがなくなり素直になる!

■寝かしつけがスムーズになる!

■言葉が早くなる!

■人見知りや場所見知りしなくなる!

■上の子が下の子に優しくなる!

 

ママがおうちリトミックを学び・実践するだけで
子どもも自然と変わってくるんです。

 

 

ママと我が子に合った子育て法は
習い事でも育児書でも
教えてくれません!

 

だからこそママが学ぶ必要があるんです!

 

「家庭環境」も「家族構成」も

「子どもの年齢」も、
「子どもの未来像」も・・

全てが各家庭で異なります。

 

そして

一人一人が抱える「悩み」も違い

それに対する
アプローチ方法も異なります。

 

 

よくある講座や相談会、書籍などで手に入れられる
一般的な知識ではなく

 

各ご家庭に合った方法を提案できる
おうちリトミックだからこそ

ママも子どもも
楽しく変化・成長することができるのです。

 

 

あなたも「おうちリトミック教育」について
知ってみませんか?

 

image

 

おうちリトミック♡みきレレ
豊かな人生お茶会では

こんなことが得られます!

 

✔️あなたの子育て法は時代遅れかも!
 令和時代を生きる子ども達に必要な力とは?

 

✔️子育てて絶対にやってはいけない
 3つの間違えとは?

 

✔️小学校受験でも選ばれている
 リトミックとはどんなもの?

 

✔️たったこれだけで子どもの集中力が高まる!
 オリジナル1分間あそびうたを作ろう

 

✔️本講座を受講してみたい方へ
 プレゼントのご案内

 

 

勉強会ご予約の流れ

 

1、日程を選んで必要事項を入力

2、すぐにZOOMリンクをお送りします。
 見当たらない場合は迷惑メールフォルダや
 プロモーションフォルダをご確認下さい。

 前日にもお送りいたします。

 

3、ZOOMリンクからお入り下さい。
 ワークを行いますので
 顔出し・声出しができる状態でご参加下さい。

 

 

※すみません!
こんな方にはお役に立てません!

 

音楽を通して

ママが子育てに自信を持ち
いつも笑顔でいること。

 

コミュニケーションの中で
親子の愛や絆を育んでいくこと。

 

そうすることで集中力を高め
子どもの才能を開花させること

目的としていますので

 

・子育てに関わるものに興味はない

・人生において
 音楽は必要だと思わない

・親は見守るだけ
 子どもは自由に育ってくれればいいので
 教育に興味はない

 

という方は
勉強会への参加はご遠慮下さい。

 

お子さんへの想いいっぱいのあなたに
出会えますことを
楽しみにしております!

 

 

 

お申込みは

随時、公式ラインやSNSにて

発信しています



体験会ではたくさんの方に

喜びの声をいただいております(*^^*)

 


🔶合同体験会の喜びの声🔶


・みきレレの楽しいブログをみて、あってみたいなと思いました。


和太鼓教室や音楽教室の前後にもウクレレを弾いていらっしゃり、
私のはじめようとしている〇〇の教室にも取り入れてみたいと思い、
みきレレからもっと学びたいとおもいました。(Yさん 40代)

・今日の歌の体験を通して、子どもとのコミュニケーションの手法が
1つ増えたなと思いました。これは集中力を高めるというのもあると思うのですが、
子どもと仲良くなるための方法でもあるなと思いました。(Mさん 30代)

 

 

 


image

 

 



image

 

 

 

image

 



そして、その母のがんばる姿をに見て受験生の長男もやる気スイッチがはいり、

成績もぐんとあがり、

 

家族で褒めたり認めたりすることで気持ちが母子とも穏やかになりました。



その日々の中で言葉ひとつで自分も子供も変わることを実感し、

ブログにもつづってきました。現在は、自身の経験をもとに、

1日10分 集中力アップ 創造力アップのウクレレタイムの

 

体験をするアットホームな少人数のお茶会をズーム開催しております。

  また、生徒さんもでき、その生徒さんのご家庭の子どもさんにやる気スイッチを

いれる歌に、私自身も喜びを共感し、出会いと喜びがつながっていくことにやりがいを感じでいます。

 



🔶受講生の声🔶

 

image

Q.受講を決めたきっかけは何でしたか?

当初、どんなお悩みや課題をお持ちでしたか?

 

A.はじめ体験会に参加した時は、ウクレレを弾いてみたいという軽い気持ちからでしたが、

体験会参加後に子供と一緒に楽しく時間を過ごせる方法を学べて良いなと思ったのがきっかけです。

 

A,最終的には講師のいりさわさんのお人柄と「全力で応援します💛」とのお言葉で決めました。

 

Q.ウクレレタイムを取り入れての

ママ自身の変化はありましたか?

 

A.フルタイムで朝から休み無しで働き、残業もあったりで精神的にイライラする事が多々ありましたが、

  ウクレレタイムで自分自身もリセットされ、癒されました。

 

A.ウクレレで弾き語りコンサートを家族の前で暇があればやるようになりました(笑)

 母親が家で楽しそうにしているのが一番と改めて思いました。

  

Q.ウクレレタイムを取り入れての

お子さんの変化はどんなことがありましたか? 

 

A.もうすでに子供二人とも小学生なのでお母さんとウクレレタイムやろう!

と言っても難しいかなーと思いましたが、意外と二人ともノリノリで楽しくできました。

一緒に歌詞を考えたり、とても音楽を楽しむようになりました。

  

Q,担当講師のいりさわみきはどんな人ですか? 

 

A.いつも穏やかに生徒に寄り添いながら講座をすすめてくださる先生です。

子育て経験も豊かで子育ての悩みなどもにも的確ですっきりするような回答を下さる先生です。

とてもバイタリティー豊かな方でお話すると元気をもらえる先生です。(元気でました) 

   

Q.この講座は、どんな方(どんなお悩みをお持ちの方)にオススメですか? 

 

A.イライラ、がみがみしていまうお母さん 

 妊娠中のお母さん 

 子育て真っ最中のお母さん

 

~生徒さんにこのような感想をいただけ、

とっても嬉しいです。

 

 1カ月もしない間に効果がみられ

ママも子どもさんも笑顔ですばらしい展開を見させて

いただきより一層、おうちリトミックのすごさを実感しました。


随時、公式ラインのリッチメニューにて

お茶会開催日を掲載しております。

日程の更新 定期的に行っております。

 

ご都合の合う日がございましたら

ぜひ、参加申し込みをよろしくお願いいたします。

 

お申込みと同時に、当日のズームリンクが

自動的にご登録のメールアドレスに

送られますのでご確認ください。

 

前日にも、再度、ズームリンクを送らせていただきます。

 

また、公式ラインよりメッセージをいただきましても

24時間以内でご返信をお約束いたします。





お会いできることを楽しみにしています。

 

みきレレ公式ラインはこちら\(^o^)/

 

友だち追加

 

 

 

 

 

==============

講師紹介

==============

image

 

 

 

いりさわみき

(みきレレ)

 

 

 

2021年 6月におうち

リトミックに出会い、

最短3週間で資格取得。

 

1日10分 癒しの音色 ウクレレを弾いてママがごきげんで、歌を歌うこと。

私は、それを、はじめて

コロナ禍、鬱になりかけた状態からはいあがりました。

 

image

 

上の段のセンターにいらっしゃる師匠のにしむらさゆりさんからズームで、

口角あげて笑顔でポーズ と画面越しで笑顔になること。

 

おうちリトミックを広げようとする仲間からも

1人で頑張る時代ではない。ともに学んでともに頑張ろう!と

いう温かい雰囲気で常によりいいおうちリトミックができるよう日々勉強しています。

 

 

 

歌うこと。歌うとき怒る人はいないですよね。

 

ママが笑顔に=子どもも、おのずと笑顔に♪

 

そして、子どもがポジティブに!想像力も集中力もアップ!!

 

いいことづくめのおうちリトミック(*^^*)

 

結果、我が家も笑顔に^_^保育所・幼稚園や自分の和太鼓教室の前に弾き歌いすることで、

子どもたちがますます、教室を楽しみにしてくれるようになりました^_^

 

そんな効果のあるおうちリトミックを、たくさんのママに知っていただければ、

この世の中は笑顔でいっぱいになることでしょう。

 

学校へいけない子ども

虐待をしてしまう親

 

練習して親になるんじゃない、子どもと一緒にママになろう。

 

そして、一日10分、ママの愛情をしっかりと

届けることで心も育っていきます。

 

そして

ママがママをもっと

楽しめるようになりますように♪