帯状疱疹の置き土産と台風18号 天気痛でまさかの展開 新たなクエスト | 120歳笑って死にたい我が道人生おかんナースのブログ

120歳笑って死にたい我が道人生おかんナースのブログ

おかんの経験や興味の赴くままに集めた情報を提供しています。
クレージーな我が家のドタバタもふくめ我が道で日々生きています。
美食同源の料理研究とキッチン画家修行目指し
只今、ゴミ屋敷脱出作戦決行中でございま~す。

帯状疱疹後神経痛って神経損傷というより神経支配下の筋・筋膜の拘縮による圧迫だと感じる 2013-09-11 03:05:26 テーマ:いち看護師の考察


この記事を書いた数日後に

まさかまさかの

さらに確信するべく体験をしようとは


「古傷が痛む」とか
関節痛の増悪は経験的にいわれ


人間天気予報と言われるほど
正確さをもつ人もいる


これを「天気痛」という


このメカニズムについては

「天気痛」のメカニズム①
「天気痛」のメカニズム②


上記に詳しく記述されているので
参照されるといいと思う


この記事での
おかんの着眼ポイントは
気象の急激な変化が
交感神経を興奮させる
という点である


こちら
によれば

以下引用
交感神経は、骨格筋を直接的に支配していることが明らかにされています。交感神経ニューロンは、筋肉内の血管を支配するとともに側枝を出し錘外筋線維と錘内筋線維の両者を同時に支配しています。そのため、骨格筋の張力は交感神経系の興奮あるいは抑制によって影響を受けます。


ということは


すでに緊張状態にある
トリガーポイントの増悪につながる

そもそも帯状疱疹によって
支配神経の過剰興奮をおこし

その神経分布範囲に
トリガーポイントが出現する

今度はその硬化した筋肉が
神経を圧迫することで

帯状疱疹後神経痛が生じる


筋肉が冷えて
硬くなると痛みも増す

逆に温め筋緊張を緩めると
神経痛が消失する


帯状疱疹後
L4~S2という臼蓋形成不全に
大きく影響する深部筋肉に

著しくしこりを作り

再び左股関節の激痛に
苦しむ日々を送っていた


この悪循環スパイラル

ここからの脱却途中に

新たなクエスト


台風18号の襲来とともに
神経痛が増悪し

去って行くとともに
神経痛は消失したのだけれど

解れつつあったしこりが
再度強化増悪してしまった


台風後は必ず出勤前に
膝頭が揃うようにマッスルリセット

それでも8~9時間の
立ち仕事を終了する頃には

椅子に座ったら揃わず
膝頭が10cm近くずれてしまう


脚の長さが極端に変わる

けれど
仕事中はあからさまに
跛行することもできないので

かばいつつ耐える


帰宅した時にはヘロヘロである


余程のことがない限り
鎮痛剤も服用しないのだけれど


今回ばかりは気休めであるけれど
ロキソニンを1回につき2錠

それでも寝返りさえままならない

結局少し眠ってから
マッスルリセットをしない限り

家事一つできない

こんな状態を
繰り返しつつの2週間
しかしようやく
先日の仕事後にそのダメージから
脱却できたのだ


骨伝導振動指圧法と一点振動法
ミルキングアクション指圧法など

より効率の良い方法を模索しつつ
セルフケアーをしてきた


そのセルフケアーは
すぐに家族の健康維持に
活かされていく


我が身をもって
探求できるということは

机上の空論ではない確信に
一歩一歩つながっていく

痛みは辛いけれど
クエストの先に
確信というご褒美が待っている


これがおかんの使命なんだろう