50代 海辺の1人暮らし 小さく少なく 大切に -2ページ目

 50代 海辺の1人暮らし 小さく少なく 大切に

娘が巣立った後、1人暮らしが始まりました。
20代の1人暮らしとは、ひと味違う生活。 
衣食住、海、花、音楽、食べる事、老化との共存(笑)などなど
好きな物を中心に書いています。

   
   
       

あんなに小さな体から、あんなに大きな音色が出せるなんて。

虫って不思議です。

 

 

秋はだいたい毎晩、月を見ながら犬の散歩に行きます🍁

 

 

晩夏が過ぎる頃から、

オーケストラの様に様々なの種類の虫たちがその音色を聴かせてくれます。

 

 

チンチロチンチロ チンチロリン

 

リンリンリンリン リインリン

 

ガチャガチャガチャガチャ チョンチョン スイッチョン

 

 

これはなんて虫の声だろう?

 

と思う度に懐かしい童謡を頭の中で歌い、

 

あ、多分マツムシだ😊

 

と1人満足しています。

 

 

でも正直言うと、聞き分けられないほどいろんな声色が重なって

音の壁になっているように感じる事もあります。

 

それほど大きな音の塊なのです。

 

これだけたくさんの虫がこの草むらで生活している。

 

いったい何匹くらいいるんだろう。

 

時々一気に草刈りをしているけど、そういう時はどうしているんだろう…。

 

虫が得意な方ではないので、仮に1匹でも頭に乗ったら大騒ぎしてしまうでしょう💦


それなのに姿が見えず、声だけ聴かせてくれる虫たちが愛おしくて仕方ないのです。

 

 

歩いていると、場所によって鳴く虫の種類が変わります。

この辺はキリギリスが多くて、向こうはスイッチョンばかりとか。

 

 

家の近くにはクツワムシがほとんどいないようですが、

車で遠出するとガチャガチャしか聴こえない場所もあります。

 

しばらく走ると今度はスズムシの声だけ、また少し走るとクツワムシばかり、という具合に。

きっと生えている草や土の質などで、好みの場所が決まるでしょう。

 

 

私は砂浜の近くに住んでいるので、虫の声に波音が重なるという贅沢な時間を堪能しています。

お陰でめんどくさい犬の散歩も、苦になりません。(笑)

 

 

 

先日、初めて庭からスズムシの声が聴こえました。


リーンリーンリーン…


子供の頃、おばあちゃんちで飼っていてキュウリやスイカの残りをあげたっけ…。

 

ものすごく嬉しかったのに、翌日から聴こえくなってしまいました。

 

 

いい声だったのに💧

スイカをあげなかったからかな~。(笑)

 

人間にとって虫の声はリラックス効果があり、

類が増えるほどその効果が高まるという研究結果があるそうです✨

 

 

おばあちゃんは、なんでスズムシなんか飼うんだろうと思っていましたが、ようやく謎が解けました。

理屈はわからなくても、効果を知っていたんですね。

 

 

それにしても、どこでいつ捕まえてたんだろう???

新しい謎が生まれてしまいました。

 

 

 

あの声は魅力的ですが、私は飼う事はないだろうな…。(笑)  

 

 

 

最後までお読み頂き、どうもありがとうございました^_^💕