東京への旅で私が留守の間に職場のバイト仲間を自宅に呼ぶ予定になっていた次男。
「泊まりなくなったけど家におるん?どっか行かへんの?」
「おらん方がいいん?」
「出来れば」
母は邪魔らしい。真顔
今回は母がいないので皆でピザ🍕を買ってきて~など計画してたようです。
飯炊き母は用なし。o(*`ω´*)o

旅行に一緒に行く予定だった友だちに
「1日遊んでー」とお願い(*-ω人)
快諾🎵してくれた後に行き先を探して情報収集をしていたところ、彼女の白龍さんから
「滝」
とご指示があり
「滝ってこの辺にあったっけ?」(?_?)

灯台もと暗し❕

近所にありました。
「布引の滝」
布引ハーブ園行く時に乗ったロープウェイから見たことがあるぐらいで、滝の側に行ったことはありません。
調べてみると、
「華厳の滝、那智の滝とともに日本の三大神滝に名を連ねている」
実は凄い滝やったんやー!
雄滝、雌滝、夫婦滝、鼓ヶ滝の総称であることも知りませんでした。ゲッソリ

久しぶりにガッツリ歩くのでスニーカー👟にリュックで出発。
とても天気がよくて暖かく、着ていたダウンのベストは早々に脱いでリュックの中へ。

新神戸駅でハイキングマップを頂いて出発!


駅からほんの少し歩いただけで山の気配。
新幹線の駅の上だなんて思えない。



明治30年頃に導水管を渡すために建設された
石造りアーチ橋の「砂子橋(いさごばし)」




雌滝(めんたき)
高さ19㍍

平安から江戸時代に詠まれた名歌の碑が36基
ハイキング道に点在。



滝の姿と音に癒されながら次へ


鼓ヶ滝(つづみがだき)
滝の音が鼓の音ように聞こえるとこらから命名された。木が生い茂っていて滝は写真に撮れなかった。


鼓ヶ滝の上部⤵️ここから落ちていってる。


水が澄んでいてとても綺麗✨
水源は六甲山系の獺池で摩耶山、再度山の水を集めて落下。





⤴️雄滝(おんたき)
高さ43㍍布引の滝の中で最長。岩頭から5段に折れて落下。
それぞれの段に大嘔穴が出来ている。
滝壺は430㎡深さ6.6m


滝壺の下にあるのが夫婦滝(めおとだき)
二筋から仲睦まじく一筋になって落下する情景を夫婦愛に例えている。
水量が少なくてちょっと分かりにくいかな。

いつまででも座っていられる(ベンチがあります。)ぐらい気持ちのいい場所。
ここで二人で龍さんのエネルギーワークをしたり、自然を満喫チュー
音を聞いて
目で見て
風を感じて
全身で自然を感じてエネルギーチャージ✨

なんて気持ちいいんだろう~🎵

龍さんたちも喜んでくれてるかな?🐉

白龍さんの「滝」を訪れるミッション完了。

ここまでならいつでも、気軽に来れるね!
次はもう少し水量が多いに時に来てみたい。

滝は見終わったけど、
今回はまだまだ奥へ行きました!🚶