お早うございます


新しい職場に代わってやっと早寝早起きの習慣が戻ってきました😃

前の職場では最後の一年はご時世のおかげで在宅ワークや出社制限ばかり、、、

生活のリズムがめちゃくちゃなったからな。


今日はパン・ド・ミ

ざっくり言うと皮に比べて中身が多いパンを指しますかね。

食パンです

生活に欠かせないもので、流行りでもありますから。

オーナーが試行錯誤し、納得できる物になったようなので数量は限定ですけど、昨日から販売開始しました。



生でも美味しい角食、トーストして美味しい山食。
各々角食が400円
山食が380円になってます。
パティスリーならではの良質なバター、牛乳、生クリームを使用した無添加で優しくほんのり甘い食パンが出来ました。
是非是非召し上がっていただけたらと思います。

商品とか、美味しいとか、食べて欲しいとかだけで何処のことかさっぱりわからんよね?🤭


寝屋川市にあるケーキ屋
パティスリー・ファルファデ
場所はJR学研都市線寝屋川公園駅東側出口でてすぐにあります。
2021年6月に開店したフレッシュなお店です。
御縁あり、このお店でお仕事させてもらえる事になりとても充実した毎日を過ごしております。
機会有ればぜひ、お足を運んで頂けたら幸いです。
若いオーナーさんとお店を支える明るく楽しいスタッフ達とあーだこーだ言いながら運営してるホッコリしたお店。
暖かい目で見守って下さいね✨

    早いもので新天地に身を置き間も無く3ヶ月。

  中々、忙しいお店やから1日の終わるのが早いな。タルトがメインやからそれほど難しいことはあらへんねんけど、旬の素材と生地やカスタード等、お菓子の基礎を丁寧にが大切で、それをスタッフに教えながらの毎日に充実した時間があっちゅう間に過ぎていくという🎵

  オッサンを拾ってくれた若いオーナー夫婦には感謝です✨


さて、今日は前の職場で携わった最後のウェディングを見せびらかそうかと😃






某人気RPGの人気キャラをメインに

その世界観を作って欲しいのご要望でお作り。ワシも学生の頃、ゲームたまに気が向いたら勉強やった頃のドはまりしてたから。

実際に制作に当たったのは若いスタッフでワシは土台だけで後はド○クエのイメージを伝えて茶々いれしてたようなもんやけど🤭


最後に関わった施工として、素晴らしい出来映え&クオリティ😃には大満足。

思い残すこと無く、仲間に託せると思えたし、

みな、きっといい職人になってくれるんやろなと確信もてた施工やった。


それぞれの未来に....✨


ちょっと日が空きすぎたなぁ

色々とあったし、色々としてきた

先の事は解らへんけど、頑張ろうと思えるとこに出会えたから久しぶりの投稿。






ブリオッシュと言うか、
デニッシュ生地にカスタードを絞り焼成
冷めたら旬の果実を盛り盛りと仕上げ完成。
味わいは、エッグタルト風?な感じか。
生地にたっぷり入ってるバターとカスタード、旬の果実。
大変美味しいです。

店頭には特に決まり無く出たりします。
タイミング合えば是非ご賞味を。

店舗情報等、
追々 報告します。
ご贔屓にしていただきましたお客様へ

勝手な報告ではございますが、病気療養の為に先週末の営業をもちまして無期限で休業することを決めました。

当店をご利用頂いておりましたお客様方には大変申し訳ございませんが、簡単に説明できることではなかったために報告を控えておりました。

再開については今のところ未定にております。

心苦しいことではございますがご理解のほどお願いしたいと思います。
{E3F400A2-43D1-4A60-A76B-4CDFDD055ACA:01}

{05DE4BA5-29AD-4E7F-933C-461D890BF81D:01}

{7FFC8C0D-A089-4BAA-98F9-D686396E5D47:01}


又、この お菓子のアトリエ うぐいすベリーのFacebookページも今月末をもちまして終了いたします。

うぐいすベリー     代表  上坂康一
こんにちは。
うぐいすベリーです。

いい天気です。
素晴らしいゴールデンウイークになりそうですね。

店内では、GWや母の日の商品の製造に追われる毎日です。

さて、
タイトルに書いてます
似顔絵、イラストケーキについてお知らせがあります。

急ではありますが5/16のお渡しを最終として似顔絵、イラストケーキを休止いたします。
よって、ご注文の最終日は5月10日になります。それ以降は受け付けいたしません。
また、この件についてコメントでは受け応えしかねますので、問い合わせは必ずGmailにてお願いいたします。
アドレスは
uguisu.b@gmail.comです。

電話でのご注文、問い合わせは作業中はできません。また、LINEでの問い合わせも受けつけませんのでGmailにてお願いします。