雨月堂洋菓子店 -46ページ目

雨月堂洋菓子店

フェイクスイーツ専門 雨月堂洋菓子店へようこそ~。
店番の「雫」と看板猫「白瀧さん」の業務日誌デス。

あっ、フェイクスイーツ以外にも、切り絵・消しゴムはんこなんかも取り扱って
おりますデスよ☆

2009/08/04 (火) の雫姫:


一昨日から雫のパスポートが見つからない。

お仕事を辞めて、保険証を返却してしまったので、
唯一の身分証明はパスポートなのに!!

家中ひっくり返しても見つからないし、本当にどこ~?

風邪でぜぇぜぇ言いながら、泣きそうになってる雫に
電球ピカリーン♪とナイスアイデアがっ!!



なんだ!ダウジングで探せばいいんじゃん。


存在すら忘れかけてた水晶で、早速ダウジング。

といっても、雫、すごい能力
とかあるわけじゃないので
水晶のペンダントみたいなのもって、問い掛けると

YES(右回りにぐるぐるまわる)
NO(縦にゆれる)

と見分けれる程度。

ネットでは「天使が教えてくれる」っていうスピリッチュアル派から
あくまでも自分の潜在意識が知っているものだけに反応するので、
占いには使えないという現実派?まで。

ちなみに雫は潜在意識派です。
…というわけで、雫の脳みそちゃんが覚えてるはず!!

早速質問☆

■パスポートはXX階にありますか?
→特定の階だけぐるんぐるん回りだした。 
YESだ。
おぉ!!えらいぞ脳みそちゃん!!

■部屋の右半分にありますか?
→NO。
じゃ、左半分?
→YES。

■えぇーと、じゃ、ここら辺?
とちょっとずつ場所を特定していくと、あるところで超ぐるんぐるん回った。

ここだ~♪♪

と脳みそちゃんが示した場所を探すと・・・

あった~~!!
茶色い表紙のパスポート

すげ~!!
って感動したのも束の間。



・・・ん?


雫のパスポートって紺色じゃなかったっけ?

あわてて開けてみると、やっぱりお父様のパスポートでした(T_T)

ごめんよ、脳みそちゃん。
【雫の】パスポート」って言わなかったものね。

で、その後、いくら質問しても「う~ん・・・YES・・・かも??」
みたいな回り方しかしなくて、もしかしたら雫の脳みそちゃんも
パスポートの在り処、見たことないのかも・・・って思っちゃった。

知らないことは答えれないもんね。

う~ん。雫の脳みそが知らないってことは、しまったのはお父様?
そう言えば、引越しの時に大切なものってお父様が保管してなかったっけ?

って思ってお父様の荷物を整理したら見つかりました☆

やった~♪♪

と、そんな一日。


今日のひじきちゃん。
見えにくいけど、相当ひどい寝相です。

雨月堂洋菓子店

2009/08/01 (土) の雫姫:



伯父様が、「お父様のお誕生日プレゼントに」と、粕漬けをもってきてくれました。


雨月堂洋菓子店


えいひれ」とか「ほたて」とか「めかじき」とか、

珍しい具?がはいってたよ!!


味がしっかりしみてておいしかったでつ☆


で、雫は退職祝?にジャンポール・エヴァンのマカロン貰いました。

雨月堂洋菓子店


雨月堂洋菓子店

ぶふ~♪

美味しくて、カフェオレとともに、あっという間に無くなっちゃった。

フェイクスイーツ作る時の参考にもうちょっと眺めてようと思ったのに、
雫のばかばかかば。

マカロンを食べる時にはココロに余裕をもって
愛でるタイム」を設けなくては!!





お父様の誕生日ディナーは「シャーロックホームズ」でステーキを♪

って、…毎回デザートが運ばれてきてから気づくんだけど、

このお店でデザート以外の写真撮った事ない(笑)

雫、がっつきすぎ??


…やっぱココロに余裕がないとダメなのね(再び)。

というわけで、ココロが落ち着いてから撮った

デザート盛り合わせ☆

雨月堂洋菓子店



ステーキ、柔らか美味しかったぁぁぁ。(思い出し中)

「シャーロックホームズ」も近所に誘致したい~。

2009/08/01 (土) の雫姫:


家から歩いて30秒のところに、
いつも行ってる焼肉屋が出来るって。

(店名は伏せておきます☆)


どどどどどどどうしよう


あの香を嗅いで、お店に行かない自信がない


だって、肉皇だもの。 byしずく。

2009/07/30 (木) の雫姫:


やった~!!

やっと雫のPCがネットにつながりました☆
引越ししてから約1ヶ月。
長かった・・・。

それまで、リビングのTVをモニター代わりに使ってたんだけど、
解像度の違いで、なんとか文字は読める程度だったの。

ドラクエ9の攻略もこれでやっと見えるよ~♪


そうそう、近況報告。


実は、リアルにお仕事を辞めて、日々冒険の旅(ドラクエ9)に出ています。
今はエルシオン学院の生徒です。(遅っ)

とろい性格なので、なかなかストーリが進みません。

あ、リアルの世界では本当にニート・・・でつ(汗)
新居の整理とかママトロの同居準備とかあるので、
しばらくはお家のことがんばります、



昨日、ママトロが京都に帰りました。
1ヶ月間、京都で引越し準備をして、9月の連休ごろから
本格的に同居予定です。
それまで、ママトロの一人漫才が見れないのがさびしいよ~(>_<)

そして、一昨日・昨日と雫は38度の熱を出して大変でした。
インフルエンザ?!
とびびってたら、昨日の夕方には35.5度まで下がって一安心。
・・・いや、下がりすぎか・・・(汗)



今日はお父様の誕生日


新居の整理をしてたら7年前の今日、お父様に渡した手紙に
江戸時代からお父様が大好きでした☆」
って書いてあった・・・。

雫ってば、「イチハラヒロコ」さんのパクリじゃん・・・(汗)

2009/07/23 (木) の雫姫:


この間、ひじきちゃんの保護主さんから、ひじきちゃんのきょうだい猫を
飼われている方のブログを教えてもらいました。

ひじきちゃんを含め4匹の子猫が捨てられていて、
残りの3匹はどうしてるかな~っと思ってたんだけど、
みんなと~っても幸せそうにしてて、ほっとしました☆

きょうだいの順番はわかんないけど

・黒猫(女の子)→ちょこちゃん
・黒猫(女の子)→ひじきちゃん
・きじとら(女の子)→ラムちゃん
・きじとら(男の子)→タビーちゃん

の4きょうだいで、ちょこちゃんとラムちゃんの飼い主さんが
ブログに動画をいっぱいアップされているので、さっそくひじきちゃんと
動画鑑賞会。

きじとらの「ラムちゃん」がソファーでごろんごろんっていうか超回転してるのを
黒猫の「ちょこちゃん」がだらり~んとソファーの上から見守るという
動画だったのですが、ひじきちゃんのこの食いつきっぷり(笑)


雨月堂洋菓子店


雨月堂洋菓子店


・・・この写真を撮っている時点ですでに10回ぐらい再生しています(汗)

元々自分動画が大好きなひじきちゃん。


動画の再生が止ると、


「ちょっと!!はやくリピート再生してよね!!」

バシバシっ!!と催促。

雨月堂洋菓子店

雨月堂洋菓子店


姉妹猫のちょこちゃんを見て

「あら。こんなところにあたちが映ってるの!!」

と勘違いしているのか、



ラムちゃん・ちょこちゃんにちゃんと気づいて

「あ!!お姉ちゃん達だ~!!

感動の再会をしているのか微妙なとこだけど、


エンドレスで再生しないと


「ぶぎゃ~!」


と泣きわめいてご機嫌ナナメ。

・・・ひじきちゃん、ご近所迷惑だから動画はまた明日ね。


※スパムコメントを消すのが面倒なので、コメント禁止にしてましたが

ご要望により再開しました~☆いつも読んでくれているみんな、ありがとう!!

2009/07/20 (月) の雫姫:



というわけで、3連休最後の日にお父様・ママトロ・伯父様と
伊豆に行ってきました~♪♪

まずは熱川の「錦」というお店へ。
TVで見た、アジのたたきを注文。
写真には写ってないけど、これにお新香がついて1,575 円でした☆

雨月堂洋菓子店


メニューに「てんこ盛り」って書いてあるだけあって、ボリューミー。
たたきに味がしっかりついてて美味しかった♪



・・・アジだけに(ブルック風)


開店直前に行ったらすでに行列が出来てたので、
事前に予約したほうがいいかも。

開店直後に入店する場合のみたぶん予約可能??
http://www.izu-nishiki.com/



次は城ヶ崎のつり橋へ。
高いとこ苦手な雫が、がんばって撮った写真。


雨月堂洋菓子店

でも写真で見ると、怖さがいまいち伝わらないね。っていうかブレてる?


こっちは別のとこから撮った写真。


雨月堂洋菓子店


お父様がビーチサンダルで岸壁ぎりぎりまで
ひょいひょい歩いていくから超ドキドキしたよ(汗)

せめて舞空術を習得してからにして~!!




その後はかえる家でまったりお茶してから赤沢温泉へ♪
前回も書いたけど、露天風呂が海とつながってるように見れるのが、素敵。


雨月堂洋菓子店


お父様は「海とニ神合体」と呼んでました(笑)



帰りに伊東港に寄ったら、真っ暗な海の中でイルカが
バッシャーンて何度もジャンプしててびっくりしたよ。

堤防の横に大きな網が設置されて、その中にいたんだけど、

保護されたイルカかな~?
と、検索したらこの子だ~☆

・・・元気よくジャンプしてたから、写真のモモカちゃんかな??

http://izuhapi.net/report/index_398.html

2009/07/18 (土) の雫姫:


3連休初日。

伯父様が新居祝いを持ってきてくれたよ~。

リボンがかかった包装紙を開けると・・・

ジャジャーン♪♪



無線ルーターが出てきました。

やった~!!
詳しいことはわかんないけど、これでドラクエ9のネットショッピングできるぜ☆

さっそく、Wi-fi通信。

・・・。
・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・あっ!!

まだネットショッピングできるほど、ストーリーが進んでなかった。+゚(゚´Д`゚)゚+。



ま、そんなことがありつつ、お父様と3人でTVを見てたら旅行番組で
伊豆の特集をしていて、とっても美味しそうなアジ丼が☆

じゅるっ。

夏・・・伊豆・・・グルメ・・・癒し・・・

と雫の妄想が膨らんで第2部へ。

2009/07/17 (金) 雫姫:



今年の「夏休み思い出プラン」計画中~。

去年は、はとバスの「鴨川シーワールドの床に寝袋でお泊り」という、
かなりハードな思い出作りだったのですが
今年はもうちょっと難易度低めで・・・

◆水族館の裏側探検&全国一のホビーの町静岡プラモデル展と清水港ランチクルーズ
http://www.sotetsu-kanko.co.jp/dom/bus.php?mode=main&code=b880



◆富士サファリパーク園内バスで見学するナイトサファリと三津シーパラダイスで猛獣・海獣大作戦
http://www.sotetsu-kanko.co.jp/dom/bus.php?mode=main&code=b878

の日帰り旅行がいいな~。

相鉄の駅から出発ってのがかなり魅力的

個人的には「猛獣・海獣大作戦」って響きに惹かれるんだけど、
お父様の興味をそそるのはどっちだろう??

2009/07/17 (金) の雫姫:


Q-potの新作 ハチ ト ミツ ト レモン Necklace

雨月堂洋菓子店


か、かわいすぎる~!!



ハチ ト ミツ トロ~リ Necklaceもかわいい~。

雨月堂洋菓子店



でも、べらぼうに高いの~。゚(゚*´Д⊂グスン

っていうかその前に在庫切れだ_| ̄|○、;'.・ ブハッ

2009/07/16 (木) の雫姫:


新居の家電を買ったらヨドバシのポイントが結構貯まったので、
ドラクエ9を買いました。


もちろん、お父様と雫と1本ずつ

うふふ。
今回はマルチプレイが出来るらしいから
お父様と協力して一緒に戦えるのだ☆


でも「一緒に戦おうね!!」ってお父様に言ったら




「いや、いいよ」


とあっさり断られました。

(o`皿´)=3

いいもん。一人でがんばるもん。

でも、引越し整理でなかなかプレイする時間がない・・・(´_`。)グスン
そして、追い討ちのように雫の超ドライアイが、冒険の行く手を

阻むのです。


長時間のゲームは無理・・・_| ̄|○、;'.・ ブハッ


あ、でも職場のドラクエ率が異常に高くて、ゲームは全然進んでないのに
もう73人もすれ違いました。

すごいっ!!

すれ違った人の一言コメントを見るのが楽しみでつ。

ちなみに今、「シズク」の分身は
青白のシマシマTシャツに青いブルマという
とっても破廉恥な格好。



雨月堂洋菓子店


いや、でもこの格好どっかで見たことある・・・と思ったら、
大正時代の水着・・・(笑)

あぁ、はやく素敵な服に着替えたいでつ。