夫から母の日に貰ったお花🌸


土に植ってるのを知った瞬間


…どうすんのコレ💦

めんどくさいじゃん😂


と思ったし、夫は夫で


全然分からなかった。

普通に枯れたらおしまいの花だと思ったんだよ💦



と。



植物だって生き物。


家に来たからには、お世話をしてあげないと可哀想アセアセ


かといって植物を育てる知識もないし、虫がつきそうでベランダに出したくないし、水やりと日光浴だけのお世話をしていたんですが、半年も頑張って、次から次へと咲いてくれてるので🥹



ついに園芸店に持って行って植え替えをすることに。



下矢印こんな風にお引越ししました

園芸店の方に「寒くなるので植え替えせず、このまま冬を越して暖かくなったら植え替えましょう。持ってきて下さればコチラでやれますので!…虫については…絶対出ないとは言えないんですよ…やっぱり土ですからねアセアセ」と言われました。

とりあえず、鉢だけ買ってきた感じです。

水やりの仕方についても教わりました。

下矢印お花の方のお水はたまにで、植物の方はお水欲しがり屋さんなんだって。

私、これまでどちらも同じタイミングであげてたよアセアセ

可哀想に。

やっぱりもっと早く園芸店に来るべきだったな。


でもって、いまだに何ていう名前のお花と植物なのか正確には分からないの。笑


コメント欄にはお花の方はカランコエ?とメッセージを頂いたようです。


だからきっと、カランコエですウインク