珍しい時間にこんばんは。

メロスのDVDが届きました!

photo:01



photo:02



まだ見れてないんですけど、インスピレーション受けるために今からもしくは明日早朝観ようと思っています。いや観ます。早朝濃厚です。Zzz...

ちょうど今日でかい壁にぶち当たってしまったから、それを破くきっかけになればいいなと思ってます。

壁は壁なんですけど、壁突き破るまで時間かかるなー…。って感じの壁ではないように感じていて。

感覚としては、公式使ってるのに答えが出ない方程式を解いてるような。

代入する数字が違ってるから、ちゃんとした気持ちのいい答えが出てないんやろうなあという感じ。

大問1が解けんから、その答えを使って解く問題の解が出やんねやろうなーと言った状況。

早く正しいX、Y、見つけるぞ。

ここが正しく行けば、観客席は絶対大変なことになるんだ。

ハードルを上げるんだ。

作品の成功のために、自分という能力を最大限に使う。

早く稽古場に行きたい。
もっと稽古したい。

そう思える昨日今日の稽古でした。


悠介

そして完全に知ってるていで書いてた野球の成績なんですけど…。

ひとつずつ説明して行きますね!

まず3打数。
これは、3回打席(打つ機会)が回ってきましたよーということ。

次の2安打。
これは、今回3打席中2打席、ヒットを打ちましたよーということ。
確率で言うと、約66%の確率でヒットを打っていますよーということ。

なかなかの高打率ですのよー。

次の2打点。
これはぼくが打ったヒットによって入った得点のことなんだよー。
つまりぼくのヒットで、2点加算されたよーということ。
タイムリーヒットと言うのをよく聞くと思うんですけど、これはこの打点と言うものが絡んできます。

最後に本塁打ですが、これは何と無くわかるんじゃないかなーって思ってます。
打った本人が、その打撃プレイ中にダイヤモンド一周するやつ。

スタンドにほりこめばかっこいい、まさに野球の花形ですわな。

ちなみにぼくはランニングホームランと言うやつでした。

多分よくわからない方もいらっしゃると思います。
その場合、こいつ結構いい成績残したんやなと思ってもらえたらいいと思います。笑

また野球した時は姿載っけますねー

にしてもすげー雨だ。