梅雨も本番の蒸し暑い中、またも懲りずにヒラスズキを釣りに行っておりました。


とは言っても夕マズメのみの釣り。


昼間はとてもじゃないが磯歩きは無謀です、、


夕マズメでも2Lの飲料をバックパックに入れてゴロタを1.5キロ歩きます。


この時期に何度か熱中症になった経験もあるので頻繁に水分補給をしながらゴロタの先にある釣り場へ




わずかなうねりがありますがサラシはほぼ無し。


流れに着いたヒラスズキを狙っていきます。


流れを感じながらフローティングミノーで探っていくと流れの中でドン!!


サラシ無し、流れで釣ったコンディション抜群のヒラスズキ。


力も強く、食い方も含めてまるで青物のようでした!


最近ハマってるエリア10。


フックはBKKバイパー41。


リングは四番に替えてウエイトアップと強度アップを施してます。



自撮り失敗、、、(笑)


流れでミノーで釣れるのがわかったのでHSRM95PSに換えて探っていく。


ヒットしたのは75センチを越えた良型ヒラスズキでした♪


次はHRTM110。


これは沖の流れから引っ張ってきて足元のちょいサラシでヒットしました。



イサキもミノーで


IKKAKU70でイサキを追加♪


ちなみにバイブレーションではヒラスズキは出ず、、、


ベイトがキビナゴなので水面直下を泳がせないとヒラスズキは出てきません。


よって圧倒的にミノープラグに軍配が上がりました。


夕マズメ通り越して夜に、、、


群れが入ってきたのかずっと当たってくる(;´∀`)


TKLM90にやたらヒットしてきます。


群れが去ったのかアタリが無くなってようやく終了。


この時点で21:00です(笑)


翌日、夜明け前からまたゴロタを歩き朝マズメを撃ちにゴロタを歩く。


昨日よりも波が上がり多少サラシが出ている。



案の定ヒラスズキがバンバン出てくるがなかなか掛からない、、、


5バイト目でようやくのハーモニカバイトだった。



70くらいのナイスなヒラスズキ♪


しかし、この後恐ろしい事件が、、、



やってしまいました、、、


釣り歴28年の栗鼠ですが、初めてトレブルフックのバーブまで刺さりヒラスズキとルアーで繋がりました(笑)


危機察知能力は高いと思っているのでこうならないように人一倍注意して釣りをしてましたが、それでもこうなるんですね。  


病院でフックを取ってもらいましたが、、、


ここから書けば長くなるので辞めときます(笑)


魚からフックを外すときは細心の注意を払って行いましょう。