車輪のように丸い水田「車田(くるまだ)」の田植えが16日、岐阜県高山市松之木町の農業、平野正雄さん(83)所有の車田で行われた。新緑の野山に「ここの田んぼは角のて丸て」と田植え歌が響く中、編みがさ姿の車田保存協力会の会員9人が、餅米の苗を車田の中心から外側へと植えていった。

【写真特集】美しい水田の風景も 空からみたニッポン 風景

 同市文化財課によると、車田は鎌倉時代に始まったとされ、現在残るのは高山と新潟県佐渡市の2カ所のみ。約4.2アールの車田の中心にくいを立て、同心円状に輪を描くように線を引いてから苗を植えた。9月中旬には約200キロの餅米の収穫が見込まれ、一部は伊勢神宮に献上する。平野さんは「車田の伝統をずっと守っていきたい」と話した。【宮田正和】

【関連ニュース】
<水田>幻想的な水田の写真
<水田>高校生が棚田でファッションショー
<水田>美しい写真 田んぼのヒガンバナ
東大寺:東塔復興に向け近く発掘調査

<殺人>48歳主婦が死亡 三男が行方不明に 兵庫・明石(毎日新聞)
<入管>収容者が待遇改善求めハンスト 今月10日から(毎日新聞)
「不公正評価で昇給延期」=教諭への賠償命じる―東京地裁(時事通信)
<自民党>参院選比例代表に三原じゅん子さん擁立(毎日新聞)
長女虐待容疑の母親、救急隊に「誤って階段から落とす」とウソ 顔や脚にもあざ(産経新聞)