旅路より その4 | RE/F-TECH の足あと by u-tak

RE/F-TECH の足あと by u-tak

RE/F-TECHとは、ビンテージ、アンティークをこよなく愛するミュージシャンu-takが、
旧き良きギター、アンプを中心に、修理、カスタムする小さな工房である。。。
子供たち(子役)の成長記も、ぼちぼちとお届けします。

日本に帰ってきました!


けれど、旅路の続きをお知らせしようと思います。


ミラノで日曜日に時間ができたので、

地下鉄に乗り込み・・・


やって来ました!DUOMO!!!

地下鉄は滞在中、毎日のようにあちこちへ乗って行ったので

もう慣れっ子です。


内部の造りも荘厳です。

暗いので安物デジカメではピンボケ。残念。


入場は無料。€2を払えば内部撮影できます。

日曜日なので、ミサをしていました。


ステンドグラスも素晴らしかったのですが、、、

上手く写真に撮れませんでした。


その後、DUOMOの上にも上がりました。

On footでは€7、エレベーターなら€12です。

当然、On footで。


DUOMO前の広場を上から。


DUOMOの一番高い所は、こんな感じです。

下の方が工事中で、やや残念ですが、十分美しいです。

全て石から削り出し。

すごい技術と年月により、今ここにDUOMOが建っているのだ

と実感します。

その後、すぐ隣にあるガレリアへ。

ここも歴史ある建物ですが、通りには高級ブランド店が。


プラダ本店!!!



プラダ本店の前の交差点の床に、水牛の模様があり、

その「**玉」部分をかかとで踏んで1回転すると

ミラノに再び来ることができるという噂があり、

みなさん順番待ちで、踏みつけています。

私もかかとで踏んで1回転してきましたよ。


ガレリアを抜けると、スカラ広場。

ダビンチ像です。(たぶん。)


そして、その前がスカラ座。

近々、イタリアのTOPピアニストのリサイタルがあるとか。


その後、とある方向へ感じの良い通りを進んでいくと、、、


偶然見つけました!

インテルの長友さんが良く行くレストラン。

写真が横向きですみません。。。


知人曰く、「TVの長友さんの特番で見た店だ!」と。


実はこの日、この後、サンシーロスタジアムで

インテルvsアトランタの試合を見る予定だったので、

テンションMax!!!


実はシャツの下に、長友ユニフォームを着こんでました!

店でシャツまで脱いで大騒ぎしましたとさ。


長友さんが好きで良く食べるという、からすみのパスタ。

確かにおいしいです。


メニューに日本語で「いかすみのパスタ」と書いてあり、

長友さんが、「いかすみ」と言うところを青いペンで

「からすみ」と書き直し、横にサインをしていますよ。


行かれる方は、是非探してみてくださいね。


そしてその後、再び地下鉄に乗りサンシーロスタジアムへ。


選手が出てきましたが、長友さんは先発ではありませんでした。

後半の25分くらいに選手交代で長友さんが登場しましたが

長友さんのファールからの流れで失点し、1-2で負け。

残念。。。



長くなったので、一旦終了。





では、また。

u-tak