ブログ記事一覧|保育・幼児教育現場の働きやすいコミュニケーション・人間関係のために~保育者研修 ウメハナリレーションズ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
保育・幼児教育現場の働きやすいコミュニケーション・人間関係のために~保育者研修 ウメハナリレーションズ
子どもが好き。保育が好き。質の高い保育を目指して現場の課題を解決していくカギは、「人」にあります。人間関係を円滑にし、楽しく仕事をするためのコツを全国各地の研修事例を踏まえて、お届けしていきます。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
子どもと職員と。日常と結びつく体験によってスイッチが入る【保育コーチングベーシック】第0期 ZO
実践こそが、成長と貢献の近道【講師研究会】2023年3月開催レポート
大切なのは"命"~現場のマンネリ・やらされ感を自分事に巻き込む危機管理の姿勢【カトレア事例検討会
【3月19日(日)】保育コーチングベーシック講座開催✨("第0期"募集要チェックです..❗️)
まず、自分が園の魅力を知ることから【オンラインサロン リリー相談会】2023年3月レポート
2023年3月スタート【保育コーチングベーシック 0期!】相手と一緒に楽しみながら創る保育へ
園内の違和感をテーブルに上げることが悪循環を変える仕組み作りの第一歩
待っている人へ向けて、力を蓄えるプロセス【講師研究会】2023年2月開催レポート
2023年2月11日~12日開催【命のつながりを感じて自分に還る ぐうたら村ツアー】開催レポート
【参加者募集中】2023年3月19日開催~魔法の手遊び講座~
子どもの権利とは【オンラインサロン カトレア事例検討会】2023年2月開催レポート
日常の中の、気になる保育 第2回目~2023年2月開催 オンライン対話会
システム思考で読み解くアンテナを立てる【園内ファシリテーター育成講座】第7期ZOOM9レポート
気になる保育の背景に思いを馳せる【オンラインサロン リリー相談会】2023年2月レポート
体験の振り返りに学ぶリーダーシップ【保育リーダーのための成長し続けるチームを作る育成講座】
育成する側・葛藤している側…それぞれの声が場を癒していく【園内ファシリテーターと座談会】
豊かな育成のための連携コミュニケーション研修~10年目〜20年目の現任保育士のみなさんと共に~
小規模保育連盟様にて保護者支援・子育て支援 オンラインファシリテーションを実施しました
My favorite things〜私のお気に入り〜【ローズ定例会】1月レポート
2023年3月より魔法の手遊び講座スタート!認定講師における魔法の手遊びチーム、いよいよ始動
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧