ちょうど一年前に | 後藤ゆうじの日々是決戦

後藤ゆうじの日々是決戦

ブログの説明を入力します。

本日1/24(水)

いや、早い。もう月末アセアセ

どうしよう滝汗

収入が全くないのに、家賃やら色々と支払いが…

こいつはピンチですもやもやもやもやもやもやもやもやもやもや

ただ嘆いてばっかりはいられません。

何とかモリスバ再開した後、今まで以上に頑張り(体にだけは気をつけて)筋肉、今年の目標でもある

『売り上げ向上』

に“やれること・やるべきこと”に全力で取り組む次第でありますちゅー


さてここ連続で今年の抱負

『前進する1年にする』

について深掘りしながら綴って参りましたが、今回は少し話を変えてOK

そう、今回のタイトルであります

「ちょうど1年前に」

決して虎舞龍の歌“ロード第二章”ではありませんニヒヒ



話、戻しますニヤニヤ

2023年1月の16日、17日ぐらいだったかなぁ…

あることをに奮い立たされ決心したんです炎

それは2023年の4月に行われる

「市議会議員選挙に立候補すること」

をですグー


まぁ、なぜそんなことをその時に思いついたのかっていうのは割愛させていただきますが…

コロナの騒ぎが海外ではもうとっくに終わっている中、なぜか日本だけ

コロナ、コロナ、コロナ、コロナ、コロナ、コロナ、コロナ…

マスク、マスク、マスク、マスク、マスク…

ワクチン、ワクチン、ワクチン、ワクチン、ワクチン、ワクチン…

消毒、消毒、消毒、消毒…


こんなことが3年間ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと、行われていて。

さらに、子どもたちの学校行事である、遠足、運動会、作品展。

そして卒業式や入学式。

そういった子どもたちにとっての一大イベントが中止や入れ替え制となっている現状を見て(特に僕は子どもたちの居場所をやっている中、その現状を子どもたちは気丈に振る舞っているのか?しょうがないと諦めているのか?よくわからないけど)不憫に思えてならなかったんです。


要するに、大人の都合で子どもたちが犠牲になっているって(だって子どもらが自ら決めたことじゃないからね)。

僕はそう捉えて…

さらにどうしてそういう風になっているのか?って考えてみると、やっぱりみんな(大人)それぞれ自分たちの目の前の事しか考えてないような気がしていて…

その原因っていうのはやっぱり何度も言うようですが、教育(つまりは自分で考えるような教育が施されてこなかったことが原因)だと。


教育を変えていこうグーと僕は今まで思って、森の巣箱を立ち上げ、プログラミング教室なんかも運営して、将来的に教育自体が変わっていってほしいなぁ…と思っていたのですが、やっぱりなかなか動きは見られないし…

仮に動きがあったとしても、そこから変わっていくには少し時間もかかるし、それこそみんなで考えていかなきゃいけない、議論していかなきゃいけない事案だと思うのです。

それをやるために政治の道(まずは市議会)からグーって。

そう掻き立たされたわけです上差し

そして大義名分は





子どものまちをつくる





今まで子どもたちが犠牲になった分(コロナ禍だけの話じゃありません)、これからは子どもたち中心のまちにして、子どもたちと一緒に(まちづくりなどを)議論する。

それこそ子どもたちが求めるような教育・学校づくりを目指す新潟市グッ

こんな思いで立ち上がることを決意したんです!!


まぁ、ご承知の通り落選したものの、1749票もいただきました。

この1749票の想いは無駄にしないよう、これからもやっていこうとずっと思っているわけであります。


社会の変え方 著:泉房穂


今更ながらこの本を読んで、あらためて気持ちが昂ぶっている自分がいます!!


少し抜粋

「冷たい社会を、国を変えるには、まず政治を変えていかなければなりません。本当に市民の方を向いて、市民に寄り添う政治をする人を選べば、社会は変えていけると私は信じています。身近な選挙がその機械です。私たちは選ぶことができる。立候補することもできるのです。でも、投票すらしなければ、最初の声さえ政治に届くことはありません」


日本の政治をあきらめるわけにはいかない。

裏金とか最近持ち上がっていますが、あんな表面的な事象に騙されちゃいけない!

(僕は政治、特に選挙にお金がかかること自体が問題だと思っています。その根本的解決を目指さなければ、この“お金”の問題は、手を変え品を変え、遅かれ早かれまた同じことが繰り返されるんですから)


だからこそ1年経ったここで、今一度、自分の決意を綴っていっているわけであります。

政治のスキャンダルで関心をなくす。

政治に愛想つかせる。

これがメディア(政治と癒着している)の戦略。


何が言いたいか?って、要するに、3年後(まぁ大きな声で言うと法律的にアウトなのではっきりとここでは言えないのですが、なんかこの辺もよくわかんないシステムというかルールチーンもやもや)政治にチャレンジ!


『前進する1年にする』

の8つの項目のひとつ新規事業を掲げております。

その新規事業の8つの要素に“選挙”っていうのがあったかと思いますが、今年1年でまず選挙への足がかりを作るという意味合いで挙げさせていただいている次第ですグー


長々綴ってきましたが、まだまだ僕の1年前に掲げた



子どものまちをつくる


の想いへ、これっぽっちもズレもなく変わりもしていませんグー

むしろ前より大きくなっていますOK


この本を読んでますますやる気がみなぎってきています。

この本も「モリスバオーナーズ文庫」に置いてあります。

興味ある方おられましたら、ぜひモリスバに遊びに来てくださいOK

ウインク

2月の再オープンの時に、ご飯を食べながら、お茶をしながらでもお話しましょうルンルン


それではバイバイ