肝(カン)の季節 | 伊川佳孝の『食から始まる幸せを』

伊川佳孝の『食から始まる幸せを』

青森市にある中華飯店 「広州」のオーナー「伊川佳孝」のブログです
幸せを感じられるレシピ、医食同源、お店の紹介、ライフハックなどのことについてアップ出来たらと思っております

 

肝(カン)の季節

春は肝(カン)の季節と言われています

 

気や血の流れを円滑に

のびやかにする働き

 

これが滞ってしまうと

身体の機能に様々な不調が出てきます

 

影響が自律神経にも及ぶため

イライラや不安、鬱の症状

など精神的にも大きな影響が出るとされます

 

具体的な症状は

▲シミが出やすくなる

▲顔が青白く、目の周りのクマが目立つ

▲ドライアイ・眼精疲労

▲寝ているときに足がつる

▲生理痛がひどくイライラしてしまう

▲肩や背中、首が凝りやすい

 

肝は血の貯蔵庫なので

血がうまく循環していないと

上記のような症状が出てきます

 

どうやって整えていけばいいのかというと

◎夜きちんと睡眠をとる

◎無理して働かず、ゆとりをもって穏やかに過ごす

◎朝、ゆっくりと起き、ウオーキングなどをする

◎酸味のあるものを食す

◎朝ご飯をきちんと食べる

◎山菜などの苦みのある食材を食べる

 

生活習慣を意識するだけで

身体の負担をやわらげて

血の流れを良くして

健康な身体になっていくかもしれません

 

===============

 

食から始まる幸せを♪

 

===============

 

 

👆参考にして、勉強させていただいてる本です

とても面白いです!!

是非読んでみてくださいね

 

みんなの臓活