ライフ イズ パッション!
Amebaでブログを始めよう!
アフリカンの女性から、

「なぜ日本人は子どもをたくさん持たないの?せいぜい1人とか2人とかでしょ?真顔
と質問されて、

「ん~。お金じゃね?大学とか大学院まで行くとしたら、すごく掛かるじゃん?」
って答えたらキョロキョロキョロキョロ

「それはウソだね真顔
日本人カネ持ちじゃん。それに子どもいる家庭でも犬は飼ってるよ。犬って超高いんでしょ?犬


「う、うん。犬は高級だけどさ。。。」

日本人には経済的余裕があるにもかかわらず、なぜ子どもを4人5人と持ちたがらないのかという話だけども、

結婚年齢が高いとか、核家族化と親族や近所の付き合いが希薄になったせいで子どもを育てる環境がないとか、
いやいや~その代わりに保育所とか政府の援助事業とかあるでしょとなっても、
そういうのホントのところは信用できないし、
子ども育てるより自分の時間を長く持ちたいんだろうなとか、
色々要因はあると思うんだけれども、説明する語学スキルが足りないので、

「日本は人口が多くて家が狭いからさ~ネザーランド・ドワーフ、子ども4人とか5人とか無理なんだよ滝汗
って答えたら、

「なるほどね~。家ちっちゃくて入りきらないんだ~、わかる~」
って、すごく納得してくれた。

間違いではないと思うけど、なんかごめんなさい滝汗滝汗


まあでも、近年の日本では、子どもをたくさん産んで育てましょうっていう教育がなくて、真逆な教育がなされてきたんだと思うんだよね。
それの弊害かなあ。。
産むには遅い年齢に到達して思うことは、子どもは産めるだけ産むに越したことはないってことだな。
時代と場所とが違えば私も産みまくったかもしれないわな真顔
今月1日から社会復帰しましたニコ

ここに至るまでにヤッサモッサありましたが、思っていたより良い感じの状況状態で戻ることができましたお願い
皆さまのお陰様さまです。

戻ったら元気も出てきました。けど調子に乗っているとすぐダウンしてしまいそうなので、出来ることから少しずつ頑張りますお願いお願い

ボスにそろそろ職場復帰させていただきたいのですがと問うたところ、

「無理するな。寒いから外に出るな。」と、優しい口調で激しく拒絶されました笑い泣き

そんなわけで、まだまだ当分は社会復帰が叶いそうにありませんチーン

このまま居場所を失ってしまいそうです滝汗
先述のとおり、諸事情によりニートしています。

しかも。スパイさながらの潜伏生活を送っております真顔

必要に迫られて外出するときは芸能人のように帽子メガネマスクで極力顔を隠し、ひと気の少ない時間帯を狙っています。おかげで誰かとおしゃべりすることがほとんどありませんので、声帯が退化しそうですチーン

こんな状態なので実社会への復帰がマジ不安です滝汗

寒さが身に沁みます雪だるま


諸事情により昨年の夏以来、勤労を停止中です真顔

国民の義務その1を放棄してしまっている罪悪感。何をして働いているのかと人に尋ねられて口ごもる私チーン

経済的に危うくなってきたので、そろそろ実社会に戻らねば滝汗とは思っています。

しかし遊んでいる期間が長過ぎて、以前のようにまともな社会生活を営むことができるのか全く自信がありませんゲロー
アメリカではもうすぐ日食が始まるらしい。

太陽の前を月が横切るだけのことだと思うけど、何か壮大で神秘的で、これによって何かが変わるような始まるような、そんな気にさせる出来事ですね。

確かに、太陽をスッポリ隠せるようなサイズの衛星がうまい具合の距離感で存在することが奇跡なのかもしれないし。

何かまた違った形で新しいスタートがきれるとよいなと願いつつ中継を見ることにします。
今週末は何かと野暮用があったわりにはwowowを観る暇もあったらしい。
2本も映画を観てしまった。どっちも泣けたけど、自分が歳だから泣けたのかも。若い人は観ても泣けないのかも。

「マイ・インターン」
デニーロが珍しくマトモで良い爺さんを演じていた。アンハサウェイのセリフのテンポがとても速い。時系列も速い。最後はどうやらハッピーエンドだが、みんなが選んだ方法ではすぐに会社が潰れるだろうと思った。そもそも、すでに会社経営はメチャクチャでヤバいんじゃないのかとも思っているが。そんな違和感を残しつつ、みんながハッピーになって終わる娯楽映画だった。

「ヴィンセントが教えてくれたこと」
インターンより秀作と思う。次の2つの違和感を除けば現実感があるドラマの内容でストーリーに入りやすいかも。
妊婦役を演じるにはナオミワッツは歳をとりすぎているという若干の違和感。
ビルマーレイとのダブル主演の子どもが賢すぎて有り得ないという違和感。
それでも子役と動物のダブル効果なのか、とても泣ける。こちらも皆がハッピーになり、後味は悪くなく清々しく泣いて今夜は爽やかに眠れるぜ~!な映画だった。
すごく久々に更新します。

どうでもいいことなんだけど、やっぱりこの疑問をどこかに訴えたくて、そういえばアメブロにページ持ってたなって思い出したので。

邦画を映画館で見るのは久しぶり。人に誘われて先日、タイトルの映画を見に行ってきました。

それぞれの俳優さんの演技は良かったんだけど、何かチグハグな仕上がりでヘンテコな映画でした。

香川照之さんはサイコパスで悪い人の役なのですが、それ以上に竹内結子さん演じる普通の主婦のはずの役柄が、かなり変な人になっていて違和感満載でした。

何が変かというと、引っ越しのご挨拶に訪れた隣家が留守だというので、蝉が鳴きしきる真夏と思える設定の日にもかかわらず、炎天下の門扉に手土産のチョコレートが入った紙袋を吊るして帰ろうとする無神経さ。

しかも、実はそのチョコレートが手作りチョコだったという、初対面の方へのプレゼントとしては暴力的で一方的過ぎるプレゼント。

という、普通の主婦とは思えないセンスを持ち合わせた役柄でした。

竹内結子さんはその後も隣人にお近づきの手土産持参で隣家を何度か訪れるのですが、「昨日の夜に作ったシチューが大量に余ったのでお裾分けです」と言ってみたり、とても失礼で無神経な役柄に違和感だらけでした。

でもずっと見てると、やっぱりこの主婦はどこにでもいるような普通の主婦として描きたかったみたいで、じゃあこれらの変なセリフや行動は何なんだ?と思わせます。

それから、香川照之さんが住んでる普通の家も、一歩中に入ると普通じゃない造りになっていて、これはいったい、サスペンスなのかファンタジーなのか、ストーリーの方向性が掴めないままに映画は終了しました。

どういう狙いで作ったのかがサッパリ分かりません。娯楽映画というのは、こういうものなのかなあ。もうちょいマシに作れるだろうに、俳優さんの演技は良いだけに残念でした。

ここ数日、いつにもまして気分が下がっているのは、

梅雨のせいだけではなく。


仲が悪いとか意地悪されているとかじゃなくても、

職場の人間関係には日々悩まされるので、

ちょっとしたことが気に障ったりして、

頭から離れないときもある。

とくに気分が下がっているときは、だ。


春から続いているちょっとした体の不調だったり、

金欠だったり、

家庭の事情で思いきった旅行に出られなかったり、

どうでもいいような小さなことが積み重なると、

なんとなく気分が下がったままで、なかなか上がれない。


こういうのを上げるとしたら、

いつもだったら買い物をするとか、

とことん飲むとか、

旅に出るとかするのだけども、

金欠だし、体調不良だし、家の事情で出られないし、

これでは上げようがない。


最近またフランス語の勉強を始めた。

学生のとき以来のフランス語だが、

覚えのある単語や言い回しがちょくちょく出てきて面白い。


英語やらフランス語やらをやってみるけども、

相変わらずアタシは耳が悪いのか言語の習得というまでには程遠い。


上がらないわ。


遅まきながら「華麗なるギャッツビー」を見ました。


ちょうど同じくして「ロミオとジュリエット」の放映もあったので、

両方とも録画して見ることになりました。


「ロミオとジュリエット」は私のなかのディカプリオが一番良いときの作品で、

当時、映画は見に行ったし、何回もビデオを借りて見たし、

内容はほとんど頭に入っているぐらいだけど、久々に見るととても新鮮。

レオ様、最高です。

この後「タイタニック」で全世界の人がレオ様を知ることになるのだけど、

「タイタニック」もそれはそれは何回も見たけど、

後にも先にも「ロミオとジュリエット」のレオ様が一番良いと思っています。

ロミオのレオ様は今見ても本当にステキです。


そして、「華麗なるギャッツビー」。

内容を知らなかったから、社会派の物語かと思ったら、

壮大な恋愛映画だったのですね。


私のなかでは、いつまでも少年のイメージが強いので、

大人になったレオ様を受け入れられないでいますが、

そこそこ面白い映画でした。

しかし、昔のようにキュンキュンしない。

キュンキュンしたいからこそ映画を見ているのに残念ですね。

レオ様、大人になり過ぎました。


代わりに、この映画のトビー・マグワイヤがものすごく良いです。

もともとトビー主演の映画なのかしら?って思うぐらい存在感がありました。


それにしても最後には死んでしまう役が多いレオ様。

今回もレオ様が亡くなって物語が終了します。


今までにレオ様が死ぬところを何回も見ましたが、

昔ほどキュンキュンしないとは言え、

ギャッツビーの死ぬところもそう悪くはなかったです。


かといえ、この映画はトビーのものでした。