学校での健康教育 | 養護教諭 続けてよかった  ~私の実践~  ~つれづれ~

養護教諭 続けてよかった  ~私の実践~  ~つれづれ~

養護教諭として学校に37年間勤務しました。退職してその37年間を振り返り記録として留めています。また、その時々に感じた事を綴っています。

 

       学校での 健康教育

 

              足跡 ”養護教諭 私の場合” <10ページ目>

              私の37年間を振り返って


          自身の取り組みを記録としてまとめたものですので

        ”へぇー こんな事もあるんだ” と ご覧いただければと思います。

 

         

 

         37年間を記録に残しておきたいと始めたブログですが
                10ページ目となりました。
 
                 1・2ページ目は 
              今までの勤務校での主な取り組み
              市指定の研究校としての取り組み 

                 3ページ目は 
               指導に使用した 教材

                 4ページ目は 
                  指導案
 

                   5ページ目
           最後に勤務し閉校となった学校での取り組み。
                  当時 隙間時間に少しづつ 3~4か月でまとめ
            日本学校保健会健康教育推進校に応募しました。
 
                  6ページ目
                              学校保健委員会の取り組み          

                 7ページ目
                児童一人ひとりへの取り組み 

                 8ページ目
           ”性教育” ~子供たちが悲しい思いをしないために~
 

                 9ページ目

                  教育実習生の受け入れ

 

                            10ページ目

               学校での健康教育(計画)

                  <本来は1ページ目で留めておくべきものでした>

 

 

      学校での健康教育は 年度当初に作成された計画をベースに実施されます。 

 

              これらは毎年更新されます。

           

              前年度から見えた健康課題

         

            その年度(時代・背景)に必要とされるもの 

 

              校長先生のグランドデザイン

 

        これらを考慮して 既存の計画に修正を加えていきます。

                

         

 

               <平成26年度の計画ですので時代にそぐわない箇所もあるかと思います>                

 

 健康教育の基本となる

     学校保健計画

 

 

 
 

     健康教育年間指導計画

  第1・2・3学年

 

  第4.5・6学年

 

 

 

     学校安全計画

 

     総合的な学習の時間年間指導計画

   第3・4・5学年

 

 

   第6学年

 

 

 
 

             食に関する指導全体計画

 

 

 

                         ” あー こんなのがあるんだ ” 

                チョットだけ  ” 学校も健康教育がんばってるんだな ” と・・・

                        思っていただければありがたいです。ニコ

         暑い日が続いています。どうぞ 熱中症に お気を付けください ”

 

 

           最後までご覧いただきありがとうございます。うさぎ

         

追記:ブログに資料を載せる方法が未だに良くわからず いつも アップアップしています。

   開けましたでしょうか? 開けない場合はそのまま スルーしてください。汗うさぎ