職場の美女K子さんとのヨッパのご紹介です。
10月の後半、辛いもの好きの2人は退勤後 渋谷に向かいました。
渋谷駅からすぐ、レンガビルの2階です。
カウンター、テーブル席は全部で43。
雰囲気良いです。
入店が18時30分、一番乗り。あとからお客さんどんどん入ってきました。人気ですね。
この日は選べる6品!女子会コース(2時間飲み放題付き)
タイのお酒色々もありますが、 「冒険は怖いかも」とK子さん。
飲み放題はグラス交換制ですからね、もしタイのお酒がクセつよだったら我慢して飲まなくてはなりませんものね
まずはビールでカンパーイ
“選べる6品”というのは、前菜からメインまで2者択一ということなのです。
まずは揚げ物 えびせん
タイ風ポテトとのどちらか選択でした。えびせん、ややピンク色でかわいいと思ったら結構辛め。
前菜の1種目は 生春巻き
もしくは揚げ春巻きを選べましたが、2人とも生春巻きが良いねって。野菜たっぷりいただけて良いですね。
前菜の2種目は パクチーサラダ
プアン特製サラダとどちらか…でしたが、ココはパクチーでしょう
が、かなり辛くて驚き。目の下にうっすら汗をかきながらいただきました
アルコールを注文するペースはこの2人は相変わらず速いです
やや侮っていたパクチーサラダの辛さもありグイグイすすみます。
スープは トムヤムクン
トムガーカイとどちらか選択でしたが、お店2番人気のこのスープはやはりいただきたいところ。
しばらく熱々でしたが、おしゃべりに夢中で火が消え半分くらい冷めてしまって。
もちろんそれでもいただこうと思ったのですが、冷めると塩分の濃さがストレートに
こういうのはやはり熱いうちにいただくべきなのだわと思いつつ
塩分はラーメンのスープと同じ扱いなのかとビビったり
ということで、アルコールはいつもよりハイペースにすすんでいきます。アジアン系はそうなるかも
ご飯ものは ガパオガイ
パッタイとの択一でしたが、2人ともこちらの方が好きです。美味しい
白ワインはタイ産ではなく、無難にハウスワインを
揚げバナナクレープ
デザートは択一ではありません。春巻きの皮で揚げたクレープはかなり気に入りました。
ラストはハウスワインの赤を。
お料理どれも美味しかったです。辛いのとかパクチーなど苦手な人もけっこういるためオフ会のお店として選ばれることが少ないアジアン系料理。
K子さんとのヨッパは今後も辛いものありそうで嬉しいです