1歳の双子男子ママゲラゲラゲラゲラ

6ヶ月から保育園入園

往復3時間の電車通勤ワーママです泣き笑い

愛猫スコティッシュ(2歳)がいます爆笑





今日は、昨年我が家が


入園準備に買って良かったもの


をまとめてみたいと思います!ニコニコ



双子は全てが2セット!不安

数が2倍!!不安


是非アイテムに頼っていきましょ~~



(定番品が多いですが、リアルな声をお届けします。)

(もちろん双子ちゃんではないパパママにも届け目)





手っ取り早く、まず一覧はこちら下矢印

【入園準備編】


・おなまえシール

・おなまえスタンプ

・お布団用の特大名前シール

・ゼッケンシール



こちらは、

保育園生活を送るにあたって

あって良かったもの一覧下矢印


【保育園生活編】


・こども服ハンガー

・シーツハンガー

・洗濯干し

・つめやすり








一覧順におすすめ品を貼っていきます指差し




 おなまえシール



私はレスタスさん(ショップ名)の

アイロン無しで布に貼れるシールを、

双子それぞれフルネームで1枚ずつ買いました!

ストローマグやコップにも使えます。


なんと、買い足しせず1年間もちそうです不安キラキラ

悩んでる方は、買って損しないです!

※今なら2枚目半額って双子の為ですか?最高泣き笑い




 




 おなまえスタンプ



我が家は双子が産まれた時に、
私が出産ハイで勢いで作った
おなまえスタンプを
毎週ヘビロテで使っております!


勢いで作ったけど、あって良かったものNo.1泣き笑い

毎週末、おむつにスタンプポンポンしております。


双子だとおむつの量が2倍なので、

まず絶対に必要だと思います不安

 


 

 




あとは肌着にもポンポン

お食事エプロンにもポンポンしてますが、


こういったお食事エプロンは下差しつるつるしてるので、


【100円クーポンあり】【5枚セット】お食事エプロン 食事エプロン 保育園 マジックテープ ベビーエプロン ベビー 赤ちゃん 子供 女の子 男の子 お食事スタイ 食事用エプロン 持ち運び 洗濯機 ポケット付き 防水 袖なし ビブ スモック おしゃれ かわいい

 

洗濯するとインク落ちやすいですもやもや

私は上から透明のテープを貼って保護してます

(ちょっと手間悲しい)


 





 お布団用の特大名前シール


これは、お布団の持参が必要な保育園のみですが、

お布団の名前付け、
名前でっかく書くの
バランス難しいし面倒くさ~~
と思っていたので、課金して正解でしたうずまき

双子のお布団のカバーが恐竜だったので、

合わせて恐竜のデザインにしたら、

かわいいし見やすい!と先生達にも好評でした目がハート


 

 



 ゼッケンシール


これは、

ふわふわしたタオル生地

お布団セットのバッグ

に名前を付けるときに使いました!


上記で紹介したレスタスさんのおなまえシール、
残念ながらふわふわしたタオルには合わず悲しい
接着面が安定しないのですぐ剥がれちゃうんですよね。

そこで、このゼッケンをアイロンで接着して、
対応しました!うずまき

※ちなみに似た商品は、100均にもあるみたいです!



とりあえず、こんな感じです!

去年の今頃、双子が5ヶ月の時に、
コロコロ寝返りをするのを直しながら、

横で名前付け頑張ったっけなあお願い


次回は、保育園生活編を紹介していきたいな指差し












去年4月入園式のコーデ泣き笑い下矢印







なのこ