こんにちは!

10代の時に患った突発性難聴からの

耳鳴りと未だ共存している

アラフォーつやかです。

中学受験率が高い私立小に通う小6男児の

ドタバタ過ぎるお受験記録。

 

 


 

 

迫りくる臨海学校どうなる?! 

続きになります。

 

 



同じクラスで、同じ塾の3人の虫っこ達。

いや、もう2人ですね。

1人の子は、先生からの注意を

素直に聞き入れてくれたよう。


 

 


 

2人に、テスト点数を聞いてしまう

息子ももちろん悪かったのですが

それと、暴言は別の話なので

 



 

区切って、捉えていただけるように

先生にお話したのですが

まぁまぁ、対応はそんなものかと

思う程度でした。

 



 

 

クラス対応では

同調してしまっていた子に

自ら手を上げさせて、みんなの前で

注意をしたようです。

 

 



このぐらいですね。

学校が出来る対応は。

 



 

ニュースでも散々言ってますよね。

学校側は

いじめという認識は持っていなかったって。

でもきっと、SOSは出しているはずだから

そこの温度差が埋まらない限り

この問題はずっと、なくならないのかな。。


そう考えると、あとは親しかいない!

変化に気づき、早めの対応が大事だって

学びました。。

 

 

 

 

 

ただ、臨海学校と修学旅行に関しては

息子が後ろ向きの気持ちを持たないように

対応をしてくださったのか、

あれからマイナス発言はしておらず

無事に行けそう。

涙目っ


 




 

で、早速バスの席順を決めるそうです。

5年生までは先生が作ったクジで。

 




で、今回はと言うと・・

 




 

一緒に座りたいと思う友達

男子2名、女子2名それぞれ記入をして

集計するそう・・・。

((((;゚Д゚))))))) 指名制か⁈

 




両想いになれればhappyですが・・。

考える時間もあるので

女子はきっと、口裏合わせをするだろうし

男子はどうなんだろう。。

 

 




確かにクジだと

虫っこ達と当たる確率もあるけど

記名制であれば、100パーないですから

その点は安心かな??

 




 

 

バスって大事ですもんね。

道中長いし、インター寄る時も

一緒に行動するだろうし。

 

 




あ~無事に行っておくれよ~!!(^_^;)



 




 

無事に行ってくれた暁には

母業休業!

ストレス発散するぞ~!

 

では、また♡