こんにちは!

10代の時に患った突発性難聴からの

耳鳴りと未だ共存している

アラフォーつやかです。

自己完結が過ぎる夫とポジティブが過ぎる息子に

挟まれながらのドタバタお受験記録。

 





最近顕著になってきました。

通塾の曜日以外も自習室へ行くのが。

もはや週7です。

 

 



理由は

 





わからない問題をすぐに聞くことが出来るし

自習室の方が集中できるから。

 





それと多分全部ひっくるめて

先生方を信頼しているのだと思います。

息子にとって救世主。

 

 




推測なんですが

学校の担任は成果主義で

あまり自分を認めてくれないし



 

家庭では理社のプリントを待ち構えている

口うるさい母親、つまり私がいるし

 

 




そうなると

塾だけが実績主義なので

居心地が良いのかも。


頑張れば淘汰されない世界の

甘い蜜を味わっているのかな。

それぞ塾。

 




 

息子の性格と、体育会系の講師の方と

どんぴしゃ噛み合っている様子ではあります

 

 




夏期合宿も絶対に行くと、張りきっているし

悔いのないように、もちろん親としては

応援はしますし、マネーも頑張りますしね。

 





 

通塾開始から3か月が経ち

そう考えてみると

息子にとっては

お月謝以上の価値があると

今はそう捉えているのですが・・

 





 

ただ!!

 



 

 

 

0か100かの極論で動くのだけは

このうるさい母が許しません!

 




 

スタートが遅かったゆえに

焦っているのはよく理解できるのですが

何事もバランスよく、偏りがないように。

 





夫も同じような認識なんですが

夫と息子が話していると、どうも甘いんですよ。

息子の独自変換で解釈していたり、

 




なんて事もあるので、そこはビシッと

軌道修正です。

 






やっぱり私の役目はそこ、です。


なる早に寝る。やり残した宿題は朝やる!

そして今日も元気にいってらっしゃい!

 





ちょっと違う意味でのチャレンジャーで

強気の息子。

 





みんなと一緒

みんなと同じ色に染まることを

拒否しているように見えるし

それとも

 





元々の気質がそうであり

自主性が出てきたからこそ

顕著になってきたのか。

いよいよ学校選びも慎重にせんと。


 





こうやって

悩みの種は、いくらでも浮き出てきます。

 

 




そんな私のストレス発散は雑草抜き!

気分がスッキリします。




よもや


コンバイン母と、もぐら叩き母ちゃんの

二刀流か?

 





ではまた♡