英語コーチ、英日翻訳者の門田直樹です。

 

英語力を上げるためには単語やフレーズを覚えたり、リスニングをする、日記を書いたりすることが必要です。

 

でもそうした学習法以外に大切なことがあります。

 

 

それは興味、関心の輪を広げるということです。

 

 

よく自分が興味、関心があることを英語で学ぶと良いと言うことが言われます。

 

 

でも自分の興味、関心の輪が狭ければ学ぶ対象が狭くなってしまいます。

 

これでは英語力は伸びにくいですよね。

 

 

英語力を伸ばすためにはframe of reference(知的枠組み)を広げることが重要だと色々方が言われていますが、同感です。

 

 

松本道弘先生も若い時にもっと読書をしておくべきだったとおっしゃっていました。

 

 

色々なことに興味、関心を持つようにしたいですね。

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

メルマガ登録メルマガではブログに書けない情報をお伝えしますので、登録よろしくお願いします。

※登録時にお名前をきちんとお書き下さい。

メルマガ登録はこちら⇒英語学習お役立ちメルマガ

 

LINE公式アカウント


公式ライン限定の情報もお届けします

友だち追加

 

 

 

コーチング、レッスンのお問い合わせはこちらからお願いします
お問い合わせフォーム

 

応援クリックよろしくお願いします。

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村