英語プロコーチの門田直樹です。

 

連休も後半戦突入です。私にはあまり関係ありませんが・・・

 

 

私はまだ仕事でオンライン授業は必須ではありませんが、今の情勢を考えると今後は必要になるだろうと思っています。

 

 

今はPCでZOOMを使っていますが、授業で使うとなるとやはりタブレット端末の方が便利ですね。

 

 

タブレット端末の購入を考えていますが、どの機種が良いか迷っています。

 

特にアップル信者というわけではないので、アイパッドにこだわりはありませんが、アプリはiPhone、iPadしか対応していないものも多いので、今回はiPadにしようかなと考えています。

 

 

予算を考えると普通のiPadですね。Wi-Fiモデルで十分です。

 

 

 

 

 

androidの端末は値段が安いのが魅力です。

 

 

 

 

 

結局は好みの問題なのでしょうけど・・・

 

 

もし使っている方がいらっしゃったら是非感想、アドバイスよろしくお願いします。

 

 

 

御意見、感想、大歓迎です。

 

 

お問い合わせはこちらからお願いします。

お問い合わせフォーム

 

 

英語コーチング体験セッション募集中

 

英検合格、TOEICのスコアアップのコツが分かる英語コーチングの無料体験セッションを行っています。

 

価格:無料

場所:オンライン

時間:60分から90分

 

詳しくはこちら の記事をご覧ください。

 

 

ツイッターのアカウントはこちらです。

 

@naoki19701016(英語、教育)

@toiguide1(英語学習)

 

気軽にフォローして下さいね。

 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございます。

応援クリックよろしくお願いします。

↓ ↓ ↓

 

人気ブログランキングへ

 


にほんブログ村