皆様の応援が更新の励みになります。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
ツイッターで英語がとても上手な人が
いると紹介されていた動画がこちら。
確かに英語がとても上手です。
本人は文法ミスをすると
おっしゃっていますが、
きちんとした英語で話されています。
英語が上手な人にありがちな
filler words(you know,like)も
ほとんどないので、聞いていて
心地よいですね。
多分声のトーンが少し低いから
聞きやすいのかもしれません。
(私も以前使っていましたが)
日本では海外経験のない人を
純ジャパと言いますが、
この表現はethnicity(民族性)の点で
問題があるので、私は使わないように
しています。
英語に限らず言葉は
人を感動させることも出来ますが、
人を傷つけてしまうこともあります。
言葉の扱いは慎重に
しなければいけませんね。
最後までお読みいただき
ありがとうございます。
応援クリックよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓
御意見、感想もお待ちしています。
お問い合わせはこちらから
↓
