大きな傷あとを残して台風19号が去りました。

被害に遭われた方々には心からお見舞い申しあげると共に

一日も早く平穏な生活に戻られることをお祈り申し上げます。

 

一昔前なら、我が家の周辺でも水が溢れていただろう。

近所に調整池が整備され、傍の川も護岸工事を終えたばかりだったから、不安なく台風が過ぎるまで自宅に引きこもれた。

(お知らせメールはガンガン届いて、それはそれで不安だったが)

 

前回、千葉県ほか甚大な被害を引き起こした台風15号は

暴風により窓ガラスを割り、吹き込んだ風で屋根を吹き飛ばしたから

今回も暴風雨予報だったため、窓ガラスを保護する養生テープが

お店から消えた。

 

これからも大型台風が、直接 関東に上陸することが増えるだろう

 

今後に備えて、SNSなどからの情報をピックアップしておこうと思う

まず、宮古島に住んでいた 【ゴゴTon●Ele】 さんのTwitterより

<窓に養生テープ貼る場合>
 窓の内側に、飛散防止用のサランラップ貼る。
 風が強い時は石や枝防止に、外側のサッシにダンボールを貼る。
 窓に点荷重かけちゃダメ。
 カーテンは風でバタついて、割れたガラスを撒き散らす。
 
<ガラス以外の対策>
エアコンの逆流防止と、煩いポコポコ対策(参考図)雨水侵入対策。
窓サッシ周りのテープ。

 

…エアコン対策しちゃうと、台風の間エアコンが使えないよね (;^_^A

 
aya.jimaさんのブログより
<マンションの換気口(吸気口・通気口)>
 
…確かに前回の15号が過ぎた後、我が家のトイレとお風呂場の換気口が、暴風の逆流で大きなホコリが舞い落ちていた。
aya.jimaさんは、この台風をきっかけに換気口をお掃除されたそうですが、我が家にその時間が無かったので
クイックルワイパーのシートを養生テープで止めました(笑)
 
そうそう。 ウエダビジネス(文具のウエダ) さんのTwitterによると

養生テープは、時間が経つと取りにくくなる。
その場合柑橘系の皮が有効  …とのことです。