実はゆあたんは赤ちゃんの時からおしゃぶりが手放せませんでした。

よく『おしゃぶりは二歳までに外せばなんの問題もない』
と言います。

せいちゃんもおしゃぶりっこで寝る時は欠かせなくて二歳前(ゆあたんが生まれる少し前)に外しました。



せいちゃんは寝る時だけあればよかったのですが

ゆあたんは昼間も「ちゅっちゅちょうだい」と言ってきます。

外さなければとは思ってたけどタイミングがなかなか難しくて困っていました。


せいちゃんがちゅっちゅを外した時は
無くしたからでした。


後日外に落ちているのを発見(-.-;)せいちゃんが自分でベランダから落としたと思われます。


ゆあたんは昨日の昼間までおしゃぶりをしていました。


夜、ママが洗い物をしてる間に
ゆあたんはパパに寝かせてもらいました。

そしてぱっと見たら
ちゅっちゅが置いてありました(!)


あれ?おしゃぶりなしで寝たの?

これを機に外してしまおう!!と決意しました。


そしておしゃぶりを見えないように捨てました。


やっぱり夜中に起きて物凄い勢いで泣きました。
ま、少しの間だけだったけど。

一回ゆあたんが「チュッチュ」と言ったけど
本人ももうダメだと思ったのか、それっきりで泣き止みました。

一生懸命我慢してる娘を見て泣いてしまったf^_^;


今日は朝起きても一度も「チュッチュ」と言ってきません。

今日の昼寝もチュッチュなしでした。



ゆあたんには誕生日までには外そうね
と話していましたが意外と早く済んでよかったです。

でももうおしゃぶり姿のゆあたんが見れないのは寂しいな(TωT)

こうしてみんなどんどん大きくなってしまうんだねぇ。