秩父へ日帰り旅行で、家内と訪問。
たまたま見つけたお店です。
三ツ矢・・・なんか聞いたことあるなぁ・・
駐車場も店内もかなり広い。
私の場合、ちょっと通り過ぎて、隣のホテルに車を停めちゃったけど
ごめんなさいね。
店内は、古民家をイメージしたのか、広い感じでした。
食券機がなかったので、左上と思われる
「マル得つけめん」の大盛を注文。
10分ちょい待って、着丼。
器が立派です。ウツボ柄の器で、中にある麺も豪華にみえます。
具材は、全て外に。
私も、サラダにマヨネーズは外にとか、ドレッシングは別皿で
って注文するので、これはちょっと嬉しい。
麺はかなり美味い。まじで美味い。
チェーン店だからと思って軽く見てたけど、この柔らかさと歯ごたえ
お店ながらかなり研究しています。
ちなみに私の麺は「冷やもり」でお願いしました。
つけ麺に野菜。
初めて思ったけど、これはいるかな?
あれば嬉しいけど、よくよく考えたら、つけ麺って、麺がメイン。
二郎系だと、野菜増しどころか、野菜無しのところもあるし
いるのかなぁ?ちょっと初めてこんな事を思いました^^;
チャーシューはパサパサ。
保存可能なやつ。歯ごたえガチガチ。
あんまり好きなチャーシューじゃないです。
ナルト、半分に切られてました。
ど・・・どうしたんだ!?ナルト・・・
つけ汁の中に、ゴロゴロチャーシューが!?
チャーシューはこれだけでいいと思う。
別皿のチャーシューでなく、全てをつけ汁に入れてもいいと思う。
味玉。めっちゃ黄身の色が良くて、
作るの上手だなぁとビックリ。
途中で七味唐辛子を投入。
小さな、メンマもちゃんと意識しながら
全てを完食。
麺がかなり、美味しかったです。
ただ、つけ汁があっさりかなっと思ったら
こっさり?どう表現したらいいかわからないけど
濃いあっさりのつけ汁でした。
そのまま飲むのにはちょっと抵抗あり。
スープ割りがあればいいと思います。
ご馳走さまでした!
その後、祭の湯へ行ってきまして
極楽〜♪極楽〜♪













