移転してからは初訪問。
武蔵浦和駅もかなり大きくなりましたね。
ベッドタウンなので、駅周辺は家族連れが多く見られます。
店内はカウンターのみ。前よりも広くなっています。
と言っても、前の店、掘建て小屋みたいな感じだったから、立派になったものです。
「太麺 ネギ入りラーメン」を注文し、5分ほどで着丼。
チャーシュー。外側は皮のコラーゲンだそう。
とても柔らかく、箸で持ち上げるとホロホロと崩れました。
麺は太麺なのだが、中太麺にも見える。
店員さんから聞かれ、硬めにしてもらったけど、
これでも柔らかいです。でも美味しい!
これは乾燥ネギかな?乾燥ニンニク?
芋がら。
ラーメンに芋がらは珍しいです。
知らない方は「変わったメンマだ」と思うでしょうね。
この店で初めて見たクコの実。
小さいけど、これがあるだけで数倍も美味しいです!
スープは長時間煮込んだ鶏の白湯スープ。
これがまた美味しくて、完飲しちゃいました!
20年近く前に1度きりでしたが、再訪しても
味も変わってなく、当時のまま美味しさがこの店にありました。
また行きますね!ご馳走様でした!








