心からそう思いました

ツキネコ北海道のボランティア
《もぐちゃん》さんの日記
餌やりをしてくれているみなさま

《避妊去勢》を
お願いします

どうしても困っている方
私たちに声をかけてください







資金の面を全て出すことはもちろんできませんが
少しの援助はできます

そして
一緒にどうするべきか
考えることもできます

皆の気持ちが一つになって
外猫さんたちから
不幸の連鎖を
断ち切ろう









と思ってくれることが
私たちの願いです



外猫さんは幸せではありません

最近
再確認しています

昨日は
再び...
相談された場所へ行ってきました

ここからの保護は
子猫3匹
妊婦猫?と思われる子 2匹の
計5匹

昨日は
残りの10数匹を
確認することと
飼い主

餌やり
さんとの

避妊去勢の話し合いです

(あとは、ご飯の差し入れも持って行きたくてね
)

倉庫の中で
出来るだけ暖かいところで暖をとる
2匹

1匹はかなりお年寄り

もう1匹は鼻水グズグズしていました

他の子達は
サササっと隠れてしまいましたが
元気そうでした

見ているだけで
辛いのが現実です

ただ
ご飯が食べられることと
倉庫という
なんとか
雨風雪をしのげる場所があることだけが
救い

お外には
あちこちに
ウンチやおしっこ💩
ちょうど
ニャンのウンチ中に遭遇

足が冷たいからか
時々
足をあげながら
移動しながらのウンチ

切ない

もうすこし暖かくなったら
避妊去勢して
リリースを始めていきます

お母さんにも説明して
協力を得ることにしました

資金面では
どこまで
行政が負担してくれるのか....
全く0なのか...
相談者さん
餌やりさん
行政
そして私たち....
力を合わせれば
なんとかなるさ!
前進あるのみ











リリース前に
もしも
どこかで子猫を産んでいたら
連絡してもらうことにして...
一旦
3月下旬までは
様子を見ます





寒い冬
乗り切って欲しい....
いや
こんなに辛い生活なら
短命の方が良いのか...
本当に悩みます

全ての猫さんの幸せを願ってやみません

Doryママ