あれ… やっぱり襲名??(大汗) | 紙と格闘中…。

紙と格闘中…。

主に紙工作。時には雑談。
最近は愚痴多めです。
日々ペーパークラフト・プラモデルに悪戦苦闘中。
そんな、頑張るオヤジの成長記録です。
 

一番悪い予想が現実に…。

台風20号が発生。

19号と同じようなコースを通るみたいです。

で、接近するのが…金曜日の予想。(大汗)

スピードが遅くなった場合は日曜日になるってことも。

早く進むのはいいので、一気に進んでくれるといいなぁ。

出来れば雨男・台風男の襲名は避けたいですね。


今日はせっせとゲルググを進めておりました。

ん?向きは…

こういった軸受けのパーツが。

折り指定に従うと… 糊代マークが…。

折り線が違うのかもしれませんね。

そして…
こうしたいなぁ
軸受けなので糊代を外にも出したいなぁ。

ってことは反転させればいいってことですね。
反転して左右を交換

左右用を入れ替えて、パーツを反転させて組み立てましょう。

次に…
切り欠き~

小さく切り欠きを。

太もも外装に糊代がありまして、そこの部分をカットです。

内部のパーツも…
開口しましょう
こんな感じで、糊代を押さえるための開口部を設けました。

画像は上の部分ですが、当然…
こっちも開口しましょう
下側の面にも開けておきましょう。
繋いじゃう?

中央の途切れている糊代は繋げてしまいましょう。
移動~
このパーツは差し込む部分の壁側に糊代を貼り付ける構造。

仮組みで差し込んだ時にここが干渉したので糊代を移動~。

で、これらを組んで接着していきました。

が、組み順のままだとはめ込みにくかったっす。

なので、残り3つは…
書きこんじゃいましょう
組む順番を変更。

内部のパーツを組み、関節部分をかぶせ、外装を接着。

そんな順番にしてみました。

③って書いた板状のパーツは…
先に
先に膝の部分に貼っておきましょう。

こんな感じで…
完成~

ガトーさん用が完成です。

そのままキット版の量産型に…。

さて、個人的に行っている工程をご紹介。(笑)

こういう部分は…

こういった、パーツの面と接している糊代が鋭角な部分。

こんな部分ですが、線を全てカットする場合、貼り付ける際に…

綺麗に貼りにくいんですよねぇ。

ってことで、面倒なのですが…
ラインをカット
両方ともでカットします。

印刷されている切り取り線をその幅で切り取る感じですね。

大変ですけど。(笑)

と、ここで内部パーツに新事実が…。
重なっちゃってたのか

糊代が少し重なっちゃってました。

どうも隙間が出来るなぁと思って負いまして組み順変更を。

内側の見るために、先に軸受を貼っていくことにしました。

見つけちゃったので… 慎重にはがして…
切っちゃえ!
重なる部分を切っちゃいましょう~。

あとは組んでいくだけっすね。
こんな感じに

組み上がった内部パーツに膝関節のパーツを先に接着。

このあとに太もも外装を貼り付けていく順番です~。

てな感じで、こちらも…
こっちも

完成ですね。

この後は腰パートに進みました。

と、途中で小さな不具合が…。
あらら(汗)

中心にある糊代の折り線が上にずれておりました。

こういった場合は失敗しないように実際に線を引き直します。

ものさし等をあててそのまま折り線を入れるのは避けましょう。

失敗しちゃうことがありますので…。

このまま使うパーツに折り線を入れ終わって閉店となりました。


さて次回は、腰部の組み立てに進みましょう。

イベントまでにどこまで組めるかな?

それでは次回もお立ち寄り下さいね~。