神社へ行って、茅の輪くぐりをしようと思っています。

 

 

image

(2023のときの写真です)

 

 

 

その前に

茅の輪くぐりの作法をネットで調べ、おさらいすると

 

 

image

 

茅の輪の前で一礼

 

 

左足から入り左回り(1周目)

 

 

元の位置で一礼、右足から入り右回り(2周目)

 

 

元の位置で一礼、左足から入り左回り(3周回)

 

 

本堂に進んでお参り

 

 

だそうです

 

 

 

 

茅の輪くぐりの由来は

 
スサノオノミコトが広島県東部を旅した時
 
貧しいながらも泊めてくれた人物に
 
「病が流行った時に茅で輪を作って腰につけておきなさい」
 
と教えたそうです
 
 
その教えで難を逃れたことから
 
茅の輪を作って、くぐるようになったそうです
 
 
神社に茅の輪を見つけたら、やってみませんか
 
 
ボクは夏至の明日やろうと思っていますが
 
 
6月の晦日(30日)が夏越の祓と言って
 
 
災厄を祓い、無病息災を願うため
 
 
茅の輪くぐりをする習慣みたいですよ神社