葛がいっぱい生えている夏 

 

・葛布って何?

から始まったよくわからない取り組みの話

 

ツイードという生地がものすごく好きな僕は

だったら一から作りたい!

というよくわからない願望にとりつかれた

 

YouTubeでひたすら織物を見学する日々

子供用の織機を500円でゲットした

ミラクルな日w

 

綺麗に織り上げられたけど

これこの後何にするの?

と悩んだ日々(いつもの事ですw)

 

そんな僕の目に飛び込んできたのが

 

・葛布(くずふ・かっぷ等呼び方は様々)

 

葛布は新石器時代には使われていたそうなので

歴史的にはとても古くから重宝された布

現在では作っている所はわずか2件ほど

静岡県の名産となっているようです

 

・・・え?

そんなに古くからあるのに

海外に需要取られたからって

衰退していいもんなのか?この技術

服に、すだれに、壁紙まで作れて

最近では名刺にも使われてるってよ!

 

どこにでも生えてんじゃんw

何なら ザ・厄介!の典型的な草じゃん

城壁壊す威力あるんだぜ?葛って

というのを知っていたので

作れるんじゃね?と思い立ったのが

7月上旬

 

実は2年前越してきた奈良県はとっても広く

そして葛で有名な産地もあるんですよ

吉野葛という特産品でして

皆さんは葛根湯を飲んだり、葛餅を

食べたことはあるでしょうか?

それの蔦を加工したものが布になるんですよ

 

葛は捨てるところ無し

と言われているようなので

検証していきたいな~と長い目で見て

 

・葛の糸を作る

・葛の糸を、葛で染める

・葛の糸を活用してみる

・葛でお酢作ってみた

・葛でお酒作っちゃった

・葛のシロップ甘くておいしい

 

までを今までやってきたので

これから掲載していきますね~

 

え?すでにやったんかい!って?

葛のシーズンはすでに終わっておりまして

ツルを取れるのは初夏~9月末くらいまで

でしょうか・・・すでに枯れ始めております

 

そしてこれから冬にかけて

葛布を織っていくわけですね

昔の人は冬場にそういう手仕事を行って

しのいできたわけです

 

文書が長くなってしまうので

今日はこの辺で

また後日

・葛の糸を作る

を載せますね~(@^^)/~~~ではまた