こんにちは。

 

皆様いかがおすごしでしょうか?

 

私はズモーンと落ち込んでいましたが、めげずに復活しました(^_^;

 

還暦目前の一昨年から始まって何度も「急激な老化」「手遅れ」と言うキーワードにさいなまれて落ち込みまして、今回も「老化が進んでもうできない」と落ち込み。

 

幸いさんざん落ち込んで来たため復活も早く、今は「今後どうするか」という方針に頭を切り替えております。

 

今回の落ち込み原因は冷蔵庫と冷凍庫、日持ちのする食品(粉とか海藻とか)の処分。

 

最近老化による体調の悪さが進みまして、私の死んだ両親や近所のおばあちゃまたちが72才くらいで出たような症状が、今年の四月に61才になった私にポンポン出てきまして(T_T)

 

老化は個人差があるとはいえ、そりゃないでしょうと。

 

これが私がしたい放題ワガママ放題に不摂生を繰り返してなったのなら自業自得ですが、毒親育ちで若い頃からしなくてもいい苦労をし、葛藤しつつも毒親二人を15年以上遠距離介護して、葬儀を出し納骨堂に納め、たいした遺産も無いのに地獄の相続手続きをこなして「やれやれ」と一息ついたらこのありさま。

 

事情をよく知っている友人知人、医師に慰められて「よくがんばりました。今後は楽になるように考えましょうね」といたわられる状態。

 

不幸自慢ではなく、現状打破のためにはまず現状把握をせねばなりません。

 

というわけで、左股関節の悪化により左足が上がらなくなっている、耳鳴りは悪化、体力低下、悪い左足をかばって手すりにつかまって足を上げるから両腕が筋肉痛、などなどの体調の状況をまず整理。

 

そしてこれからすることを必要最小限にリストアップ。

 

掃除洗濯炊事などの家事、確定申告や証書類の更新などの公的手続き、うさぎのお世話(産直への買い出しを含む)などの日常のこと。

 

 

「わたしのお世話が一番大事だよ」

 

「はいはい、そうですね(^_^;」

 

そして神社仏閣巡り、執筆。

 

寺社行きはそのうちに書きますが、行きたくて行くんじゃなくて、なぜか呼ばれて行く羽目に。

 

もっと人格的に優れた人や、寺社大好きで元気はつらつな人や、お金が有り余って喜んでどんな僻地でもすぐ行ける人を呼べばいいのに、なぜ私を?

 

足は悪いし、少ないお財布の中身をやりくりしているのに、なぜ呼ぶ?

 

「行かなきゃいいじゃない」と言わないで。

 

行かなきゃ、ひどい目に遭うんです(T_T)

 

天から声が聞こえるわけでも神仏の姿を見るわけでもありません。

 

ふっと頭をよぎるんですよ。

 

ほとんどが「そうそう行ってみたかったの~」という寺社ではなく「は? 聞いたことはありますが、それどこ? どうやって行くの?」な場所。

 

少しだけ「行きたかったから行った」ところもありますが、ほとんどが「なぜそこへ?」

 

たぶんしばらく続くような気がします。

 

日常のお買い物やなんやプラス寺社巡りで、私の脚力はいっぱいいっぱい。

 

「わあ、素敵なイベント!」「ライブ? 行く行く(^_^)」などの楽しいことに向ける体力は0(T_T)

 

普段はまだ歩けるし、少しは走れるし、階段は体調が良ければ上り下りできます。

 

でも雨や寒暖差が激しいときは痛みがひどくてベッドから起き上がるのも一仕事、ましろちゃんを撫でるためにかがむのもドッコイショイタタ状態。

 

神仏に恨みを買うようなことしたかしら?

 

最近はあまりにも運勢が悪いのを哀れんで呼んでくださっているんじゃないかと思っておりますが(^_^;

 

私の妄想です、きっと。

 

そして執筆。

 

この寺社巡りの紀行文、さらにこれまで書いた小説を手直しし、新しく書き下ろしもなど、とにかく書こうと。

 

さて、そうなりますともうできないことを潔く、とは言えず未練も不満もたらたらに切り捨てることに。

 

その一つが調理とお菓子作り。

 

いつか広い調理台のあるお台所を備えたマンションに暮らしたいなどと夢見ていましたが、仮にその夢がかなってももう作る体力がありません(T_T)

 

おまけにアレルギー持ちなので買って済ませる、外で食べるということが非常に難しいのです。

 

食べれば命取りになる食材は完全除去、ちょっと具合が悪くなるものはたまに食べて良しなどと今までもバランスをとってきましたが、さらに食べるものに制限が出ます。

 

まずは冷蔵庫と冷凍庫、保存食品を整理。

 

製菓材料を中心に「もうこんなに期限切れに?」というものがけっこうありました。

 

ほんの数年前にはきれいに使い切っていたのに、身体がしんどくてなかなか使い切れないままに賞味を通り越して消費期限切れに(T_T)

 

次々にゴミ袋に放り込むときの食べ物への申し訳ない思いと、こんなに早くできないことが増えているのかとズモーンと落ち込み。

 

しかし幸いこれまでの打たれ強さから早めに復活(^_^)

 

できないものはできない、今できることを快適にするために工夫!

 

製菓道具や料理本はほとんど処分。

 

調理器具や食器はすでにかなり減らしていますが、さらに減量。

 

買い置きの食品や調味料を厳選し、作るものを絞ることに。

 

しばらく試行錯誤のトライ期間になります。

 

ちなみに残った調味料は

 

・焼き塩(サラサラしたお塩)

・粗塩

・濃い口醤油

・めんつゆ

・ケチャップ

・マヨネーズ

・ソース

・リンゴ酢

・菜種油(または太白ごま油、グレープシードオイル)

・エクストラバージンオリーブオイル

・黒粗挽きこしょう

・白こしょう

・鰹だしの素

・チキンコンソメ顆粒

・きび砂糖

・バター(友人が送ってくれた良質なのが冷凍庫に)

 

必要があれば小さいのを買い足すことにして、まずこれでいってみます。

 

ショウガはすりおろして冷凍したものが。

 

使い切れないときは早めに処分します。

 

一応ここまでは片付きましたが、今後の課題はまだまだ。

 

製菓材料はお菓子作りをやめるのが一番ですが、そうなると洋菓子は食べられるものがほとんどなくなり寂しいです。

 

そこで自宅で作るケーキはステンレスバットとカップケーキ型のみの焼き菓子にしようかと。

 

米粉、ベーキングパウダー、米粉パンミックス粉、ドライイーストは持つことに。

 

米粉パンはホームベーカリーを使いますから、入れて焼き上がったら出すだけ。

 

このくらいならまだ大丈夫(^_^)

 

日本茶、紅茶、豆乳などのドリンク系は現状維持。

 

さてさて、しばらく還暦一人暮らしウサギ付き生活の簡略化は知恵を絞って工夫が続きます。

 

ましろおもちうさぎがお月様へ帰るまで、私は元気で生きなきゃです(^_^)

 

新しいライフスタイル(というほど立派なもんじゃないですが)ができたら、今後の老化生活のご参考までにお知らせしましょ。

 

 

 

noteで連載中の『因幡の白兎、神となり社に鎮座するまでの物語』、1~3話まで公開中。

 

今夜は第4話、国譲り編をアップします。

 

たくさん読みに来てくださって感謝です。