このところ、当別町でも雪虫が飛ぶようになりました。「飛ぶ」なんてかわいらしいものではなくて、それはもう大量に発生している日もあるほどで、目が点![]()
そんなときは本当にびっくりしてしまうんですが、こんな虫の登場によって季節を感じることができるのも確か。
虫に限らず色々な生き物がいますよね。
雪の結晶や四つ葉のクローバーに交じって、ネコやチョウ、そしてなぜかトカゲをモチーフにしたペンダントの数々。家族や友だちと一緒に選ぶのも楽しいかも。
札幌景観色による木製ペンダント「ゆきしずく」
札幌市が定める70色の札幌景観色を用いて制作したアクセサリー… なんだかホッとする色合いですね。当別町にも「当別の色」ができるといいなあ~![]()
「北海道フォトポストカード」と「ふぉと言葉ポストカード」
海蒼 絵葉書館 ―11/3(日)出展
写真をもっと楽しく身近に飾れるように、オリジナルの写真雑貨やアイテムを制作。北海道の自然風景、生き物をモチーフとした作品は全て写真撮影はもちろん、デザインから完成までを自ら行っている。ツクリエは今回が初出展。
https://www.facebook.com/seAsOw.ehagaki/
一方、こちらは正統派フレンチブルドッグ柄。同じ柄でもこんなに違う形のがま口があるんですねえ。それぞれに味があって迷っちゃいます。
chibira ―11/3(日)出展
手にした人が思わずウキウキするような、カラフルな作品が特徴。中生地にまでこだわった力作揃い。
https://www.instagram.com/chibiraa/
11/3(日)のツクリエで、ぜひかわいらしい生き物を見つけてね![]()



