ブログ訪問ありがとうございます。
凛と美しく遊ぶワタシ
つぶつぶ料理コーチの伊藤信子です。
「のんちゃん」と呼んでくださいね。
今日は伊藤家で人気の常備菜や作り置きおかず
(でも人気すぎて常備されない…涙)
をご紹介しますね。
好みとか、得手不得手があると思うので
おすすめ、というよりは、何かの
参考やヒントになったら嬉しいな♪
と思います。
※書籍はすべて未来食ヤマトナデシコCooking創始者の大谷ゆみこの著作です。
まず、ごはんのお供系では
★クルミ味噌『赤ちゃんとママのつぶつぶ雑穀マタニティごはん』(学陽書房)
人気すぎて、常備されない(涙)
おにぎりの具にもおすすめ!
★ネギ味噌(同上)
ネギの青い部分を活用♪
沢山作っても、すぐなくなりますね・・・
漬け物では
★大根のゆず醤油漬け『野菜だけ?』(メタブレーン)
ポリポリ、ポリポリ…これも
気がついたら無くなってる。
柚子がないときはレモンなどの柑橘でOK!
★白菜の甘酒キムチ『続野菜だけ?』(メタブレーン)
これも、みんな好き過ぎて
「キムチ鍋用、食べないで」って
貼っておかないと瞬殺です。
常備菜系では
★ごぼうとニンジンのきんぴら『続野菜だけ?』
常備されなさ過ぎて、作る気が
失せてしまった時期もありました(笑)
細かく切らずに、大ぶりに切ると
簡単だし、気軽に作れます。
★ひじきレンコン(同上)
これも人気!お弁当にガサッと
入れていく人多数。
野菜だけおかずでは、
★大根の炒り煮『野菜だけ?』
普通に普段のおかずですが、
沢山できるので、作り置きにもいいですね。
でも、おいしくて気が付くと無くなってる…
★にんにく風味人参葛煮(同上)
ごはんが進む、お弁当にもおススメの一品。
普段のおかずにも、多めに作っておくのもいいですね♪
雑穀おかずでは
★高キビ味噌じゃが『つぶつぶ雑穀おかず』(学陽書房)
包丁入らずで作るのが簡単♪
そして、そのままでも美味しいし、
スライスしてオーブン焼きにしても
軽くつぶしてカツにしても人気なので
作って冷蔵庫に入れておくとラク♪
★もちキビポテトペペロンチーノ(同上)
超定番!冷蔵庫に入れても固くならないので
便利♪もちろん耐熱皿に入れてオーブン焼きでも。
水でのばして塩で味を調えてスープにしてもいいし、
そこにゆでた麺を入れてスープパスタとか、
パンの上にのせてピザトーストとか、
アレンジの幅が広いのも魅力です!
★炊いたアマランサス(同上)
ごはんにのせて、わさび醤油で食べると、なぜか海鮮丼風になるアマランサス丼はみんな大好き♪
その他、アマランサスを炊いておけば、アマランサスの和風パスタやマッシュポテトと混ぜてタラモサラダ風、
とアレンジもできるので、何かと便利です。
その他
★ひじきマリネ『続野菜だけ?』ほか
生野菜や蒸し野菜などサラダにトッピング
おいしいので、これもすぐなくなっちゃう(涙)
我が家ではごはんにかけて食べる子もいるよ♪
その他、冷凍できる雑穀おかずをこちらの記事にも紹介していたので良かったらのぞいてみてくださいね。
ちなみに・・
ごはんのお供や常備菜も含めて、日常の暮らしに役立つおかずを一気に身に着けたいなら、断然【未来食セミナー】がおすすめです!
冷凍ストックにもなる雑穀おかずのレパートリーを増やしたい、定期的に触れることで、料理のモチベーションをアップしたい、という方は【本科レッスン】がおすすめ!
私はどっちかな?という方は、フォームからお問い合わせくださいね。
今日も読んでくださってありがとうございました!
4月スタート
つぶつぶ料理教室の継続コース・本科レッスン春コース
もう、夕飯の献立に迷わない♪
時短アレンジも楽々できちゃう!
雑穀を使った家族が喜ぶヘルシーおかずをマスター♪
【仙台校・日曜コース】4/13 5/11 6/22
【仙台校・月曜コース】4/14 5/12 6/23
【雫石教室・土日コース】4/6 5/4 6/7
※いずれの日程も、初心者さん向け本科レッスン1は午前、実践者さん向け本科レッスン2は午後に開催します
※ご興味ある方は「本科レッスン」とメッセージくださいね(メール・LINEで24時間OK)
※雑穀・ヒエの白身魚風も習えるよ♪
※本科レッスン2では高キビハンバーガーも!
🍀お友達になってね🍀
岩手・仙台 つぶつぶ料理教室つばさ公式LINE
今日も読んでくださってありがとうございました!
***************************
セミナー・料理教室には、盛岡市、花巻市、北上市、奥州市、遠野市、八幡平市、二戸市、滝沢市、宮古市、大船渡市、一関市、金ヶ崎町、雫石町、紫波町、葛巻町、岩手町、岩泉町、平泉町、山田町、宮城県仙台市、大崎市、石巻市、青森県青森市、東北町、弘前市、秋田県秋田市、大仙市、横手市、仙北市、湯沢市、にかほ市、鹿角市、羽後町、福島県福島市、相馬市、山形県山形市、南陽市、北海道札幌市、函館市、神奈川県大和市、藤沢市、千葉県成田市、東京都文京区、群馬県、新潟県新潟市からもお越しいただいています。