今は草津町にいます。ここが群馬旅の
最終地点ですね。おそらく明日で群馬は
終わりですね。
明日から長野県に突入すると思います。
 
しかし、草津町は人気がありますね。
さすが草津温泉があるだけの事はある。
今日は山奥にも足を運んでみたけど、
山奥ですら人が多いという・・・。
車通りもかなり多い・・・。
 
まぁ週末ってのもあるけど、群馬県の
福島、栃木よりと比べたら全然違う。
草津のほうが断然人気がある気がする。
 
ちなみに昨日の車中泊では謎の声は
聞こえてきませんでした。
なんだったんだろう?
 
今日は道の駅 八ッ場ふるさと館で、
八ッ場カレーパンを食べました↓

ダムカレーパンって珍しいでしょう↓
一番人気なんだって
 
そういえば、昨日頭文字Dのマンホール
巡りしたんだけど、地元の友達を
思い出したよ↓昔YouTube動画によく
参加してたマツダ君が頭文字Dが
好きだったな↓
 

右の人物がマツダ君↓

彼は大の車好きだからね。

 

YouTubeチャンネル↓↓↓登録お願いします
https://www.youtube.com/@tuborion
ショートチャンネルはこちら↓
※よろしければクリックお願いします


フォローしてね
活動応援はこちら↓
昨日車中泊した場所の写真↑
 
昨日は下山田集落センターという集会所で
車中泊したんだけど、寝てる途中に
何度も目が覚めた(-_-)
それも謎の声が聞こえてから目が覚める。
 
2時半ころに謎の声が聞こえてきて
目が覚めて、またすぐに寝たんだけど、
今度は4時頃に、また謎の声が聞こえて
きて目が覚めた。
 
ウーウーというようなうなり声だった。
目が覚めて、しばらくすると謎の声が
聞こえなくなる・・・。
起きた直後が特に聞こえるのだ。
 
そして眠り入って、5時半頃にまた
謎の声で目が覚める・・・。
辺りは明るくなってきてる。
謎の声の正体は謎だけど、犬の散歩
してる人の声だと思いたい・・・。
 
霊的なものなのか?それとも幻聴
なのだろうか?もしくはガチの人?
どれも嫌だけど、せめて原因を知りたい
ところだね。
 
場所が場所だけに、そんな心霊現象
ということは無いと思うのだが('_')
なんか気味が悪かったなー
今日はどうだろうか・・・。
 

ここで車中泊したんだけど↓

 

YouTubeチャンネル↓↓↓登録お願いします
https://www.youtube.com/@tuborion
ショートチャンネルはこちら↓
※よろしければクリックお願いします


フォローしてね
活動応援はこちら↓
ゲームのHPでいえば、満タンまで
回復しないという感じか↑↑
睡眠とっても、7割くらいまでしか
回復できてないんだなー
 
だから、一日フルで使えないことが
最近は多くなってきた(-_-)
 
ようするに、ちゃんと眠れてない
とうことになるね。
車中泊だからしょうがないんだけどね。
ほぼ必ず途中で目が覚めるから、
熟睡できてないってことだろう。
 
昨日だったかな?朝起きて眠かった
からね。眠いながら探索してた('_')
眠いとはいっても日中なのでいつも
通り活動はできるんだけど、後半に
なってくると疲れてくるのだ。
 
一日雨の日があれば、睡眠時間を多く
取ったほうがいいだろうなー
というか早めに寝ればいいだけの話
なんだけどね・・・。
 
YouTubeチャンネル↓↓↓登録お願いします
https://www.youtube.com/@tuborion
ショートチャンネルはこちら↓
※よろしければクリックお願いします


フォローしてね
活動応援はこちら↓
今日はみなかみ町にある廃墟ホテルを
探索してみました。ちなみに視聴者さん
から教えてもらった物件です。
ガードが全然ゆるく普通に入れました。

入り口
中はこんな感じで荒れ果ててます
廃墟ホテルはマジで久しぶり
とにかく広い・・・。
1階から7階まであり、見ごたえあり
ました!楽しかったです。
さてと、タイトルに書いてある事ですが、
廃墟ホテルをあまり探索したくない理由
なんですが、何点かあります。
 
まず、全部廻るのに時間がかかる。
そして、セキュリティの面で厳しい場合
が多い。最後に、YouTubeを投稿する
うえで、廃墟探索は広告が付けれない。
 
廃墟探索は個人的に好きなのですが、
最近はYouTubeでの廃墟探索は規制が
厳しくなってるので、あまりしたくない
のが本音です。
法人が経営してるような廃墟は極力
避けたいといったところ・・・。
 
かといって廃墟探索しないわけでは
ないので、まぁ選びますね・・・。
そんな感じです。
 
それよりも安全なB級スポット巡りのほう
を最近はよくやってますね。
今日はここに行ってきた↓
日本一のモグラ駅↓
 
これは高知県の廃墟ホテルの動画↓
このときはよく廃墟探索していたけど↓

 

YouTubeチャンネル↓↓↓登録お願いします
https://www.youtube.com/@tuborion
ショートチャンネルはこちら↓
※よろしければクリックお願いします


フォローしてね
活動応援はこちら↓
今日はタイトル通り鉤縄が活躍した一日
だった。上の写真のような手が届かない
場所はかなり重要する。
今日の探検では、2回ほど活用しました。
 
普段は使う事がほとんどない鉤縄だし、
必要なの?って思う事もたまにあるけど、
いざ使ってみるとマジで便利だね。
 
今日の探検なんか、鉤縄が無かったら、
不可能な場所だったからね。
こういう時にはありがたみを感じる!
 
しかし今日は朝から寝不足で眠かった(-_-)
そんな状態で、ハードな探検をしたから
かなり堪えたよ・・・。
普段はそんなにハードな探検はしないのに、
今日に限ってねぇー
 

あと昨日から気温が低くて寒かったね。

今日も日中寒かったし、ここ最近の
気温差はいったいなんなんだ??
今日は晴れの予報だっけど、小雨が降って
いたな・・・。
 

鉤縄は使えます!!あると便利どす

 

YouTubeチャンネル↓↓↓登録お願いします
https://www.youtube.com/@tuborion
ショートチャンネルはこちら↓
※よろしければクリックお願いします


フォローしてね
活動応援はこちら↓
今日は山城の池で水中ドローンしてたん
だけど、管理者のような人に注意されて
しまった!その管理者は俺が業者と思って
たらしく、業者が水中ドローンで池の
調査?してると思ったらしい。
 
個人的にやってると伝えたら「役所に許可
取ってからお願いします」と言われて
しまったのだ。やはり文化財は厳しい!
すぐに撤退しましたよ。
 
ちなみに新田金山城の池ですね↓

ここに山城の池が二か所あるんだけど、
一番奥にある池で言われてしまった。
ここである↓
雰囲気はめちゃくちゃ良い池だ
文化財だから市が管理してるらしい↓
実をいうと、注意される前に水中ドローン
を試してみたけど、濁りが酷すぎて
見えなかったことがわかった↓
注意されて撤退したけど、どのみち映像
として使えないだろうからまぁいいか!
文化財保護法というのがあるから、うかつ
に文化財を粗末に扱えないんだよねーー
粗末に扱ってるつもりはないけど、それは
役所の判断だからね・・・。
 
実は過去に、文化財保護法で訴えられ
そうになったことがあるからね(*_*;
熊本県天草の海に浮かぶ文化財の
炭鉱跡によじ登った動画を投稿したら、
削除要請されてしまった事がある・・・。
 
削除しないと法的手段を取ると言われて
慌てて削除したことがあってねー
文化財の厳重さを実感したよ・・・。
まぁ言われたら即対応が一番だね!
 
天草は他にも言われて非公開にした
動画があってだねー
色々と厳しい地域なようだね。
これは天草の海の動画↓

 

YouTubeチャンネル↓↓↓登録お願いします
https://www.youtube.com/@tuborion
ショートチャンネルはこちら↓
※よろしければクリックお願いします


フォローしてね
活動応援はこちら↓

今日はとあるレストランに入ったんだ

けど、店に入った瞬間こう言われたのだ。
「マスクは意味ないから、せんでいいよ」
店に入る前はマスクをしてたんだけど、
さすがに店主に強い口調で言われたから、
慌ててマスクを外したよ・・・。
 
ちなみに他のお客さんは誰もいなかった。
しかし、飲食店の店主にこう言われるとは
思わなかったので驚いたよ('_')
 
最近はいろんな飲食店に行くことが多い
けど、どこも消毒、マスク着用と書いて
あることが多い中、マスクの脱用を促す
とは・・・。
 
たしかにコロナも落ち着いてきたってのも
あるけど、直々に言うとはね。
ちなみにスーパーで買い物したり、飲食店
で食べたりするけど、7割以上の方々は
まだマスクしてるような気がする('_')
 
もちろん俺もマスクはするようにしてる。
とくに人混みとか、室内とかはね。
屋外はしてないね!
しかし、今日は驚いたな・・・!
 
ウィズコロナという巨大文字の
場所まで行ってみた動画↓

 

YouTubeチャンネル↓↓↓登録お願いします
https://www.youtube.com/@tuborion
ショートチャンネルはこちら↓
※よろしければクリックお願いします


フォローしてね
活動応援はこちら↓
今日は太田市のとある場所で
車中泊しようとしてたんだけど、
後で知った話によると自殺の名所だった
らしいのだ↓ここである

ここ数か月前にも一番奥に見える木で
首つりがあったようだ(-_-)
この近辺の木々で自殺者が多いようだ。
その話を聞いたのが近所のおじさん
ここを毎日散歩してるらしい・・・。
普段見かけない顔だからということで、
色々と質問されたよ('_')
でも気の良いおじさんだったなー
このおじさん、過去にも見知らぬ若い女性を
見たようで、声を掛けたけど無反応だった
みたい。そしてその数週間後にその女性が
亡くなってたらしい・・・。
そういう話を聞くとここで車中泊するのが
怖くなるーー
 
ちなみに警察のパトロールも頻繁にここに
来るらしい・・・。今日の夜職務質問
されるかもしれない(-_-)
来ないことを祈っとく!!
 
過去に職務質問されたことがある↓
ドラレコの映像

 

YouTubeチャンネル↓↓↓登録お願いします
https://www.youtube.com/@tuborion
ショートチャンネルはこちら↓
※よろしければクリックお願いします


フォローしてね
活動応援はこちら↓
今日は山城の池を水中ドローンで撮影
しようと思い、山を歩いて行ったんだけど、
残念なことに水中ドローンすることは
叶わなかった・・・。

その理由は、コントローラーの電源が
ONになっていたからなのです(-_-)
つまり、使う直前までONになっていたので、
コントローラーのバッテリーが切れて
しまっていたのです。これはかなり凹んだ
水中ドローン以外でも、こういうこと
ってあるんですよねー
GOPROに外付けしてるマイクもONに
ずっとなってて電池切れになっていた(-_-)
気付かぬうちにONになってるんですよねー
ちなみに山城の帰り道にマムシを見た↓
目の前を横切ったので焦った(-_-)
今日はこういうことが連続したから、
なんか精神的にやられたな・・・。
自業自得とはいえ、重なるとキツイ!
泣きっ面に蜂とはこのことだろう(-_-)
 
直近の水中ドローン動画↓

 

YouTubeチャンネル↓↓↓登録お願いします
https://www.youtube.com/@tuborion
ショートチャンネルはこちら↓
※よろしければクリックお願いします


フォローしてね
活動応援はこちら↓
今日はとあるラーメン屋に行ったんだけど、
痛恨のミスをしてしまった!
まぁ大したことないんだけど、地味に
悔しい(-_-)
 
このメニュー表のネギ味噌チャーシューが
美味しそうだから注文したのだが↓

金額を見て一瞬見間違えかと思ったのだ↓
頭の中で、ネギ味噌チャーシューは
820円と思い込んでいたからだ・・・。
つまり、俺の見間違えだったのだ。
 
820円くらいだったらまぁ高くないから
いいか!くらいな感覚だったから、
1260円の会計だったときには拍子抜け
した(-_-)
 
たぶん最初にメニュー表の上の820円
という数字を見てしまったのだろう。
その状態で、ネギ味噌チャーシューを
見てしまい、慌てて注文したからミス
してしまったんだと思う。
まぁこういうこともあるよねー
 
YouTubeチャンネル↓↓↓登録お願いします
https://www.youtube.com/@tuborion
ショートチャンネルはこちら↓
※よろしければクリックお願いします


フォローしてね
活動応援はこちら↓