足腰を鍛えるには走るのではなく。。。(私の経験) | 小さな工務店の大工の日記(旦那のブログ)

小さな工務店の大工の日記(旦那のブログ)

愛媛県松山市にある小さな工務店の大工の日常を

書いてみようと思います。

仕事半分、色々な思った事や起きた事を日記風で

表現?してみようと考えています。

7月も 終わりとなりました。

 

私事ですが、順調に回復しています。

 

先週の土曜日は 上棟も 何事もなく 務めることができました。

 

まだ、無理は しませんが 走ることもできるようになりました。

 

車の運転も 先週は今治、西条と(200キロぐらい)、

 

仕事の車(軽の箱バン)で 走りましたが、

 

何事もございませんでした。

 

中腰も屈伸も スムーズに。。。。パー

 

大した怪我でなく 幸いでございました。

 

1週間ほど前から 軽作業(現場仕事)は復帰しています。

 

用心の為、 まだ重いものは持たないようにしていますが、

 

娘を 抱きかかえるくらいは大丈夫でございます。

 

頑丈な身体を 頂いて 感謝しています。

 

筋肉断裂(俗に言う肉離れ)も3か所程、ございましたが、

 

こちらは 軽傷ですので いつのまにか 治っていました。

 

20日も経てば 当たり前のことでは ございますが。。。。

 

(そこだけ 真っ白になっています。にひひ

 

学生時代、 トレーニングで 走ることは ありませんでした。

 

(小、中学の頃のお話でございます。)

 

なぜなら、 私は 水泳部。

 

年柄年中、泳いでいました。(スイミングクラブでございます。)

 

朝、学校に行く前に、自転車を漕いで、天山(カシマスイミング)まで

 

行き、3000m程泳ぎ、 それから 学校に。。。。

 

夏の間は 学校のプールでも泳ぎ、

 

それから、夕方、スイミングクラブに。。。。

 

夕方の部は 4000m程泳ぐのが 日課でございました。

 

夏の間は 1万m程 泳ぐのが 普通でした。

 

学校の長期休暇は 合宿がございました。

 

(その間は 15000m程の練習)

 

なので 走る練習?をしたことは ございませんでした。

 

(その時期のお話でございます。)

 

その上、 走るのは 嫌いな方でございます。

 

ですが、 中学時代は スエーデンリレーはいつも

 

アンカーでした。(嫌嫌走っていましたが。。。。おねがい

 

駅伝も 学校の代表を仰せつかった事がありますが、

 

辞退させて頂いていました。

 

(なぜなら 私は 水泳部でございます。)

 

走るのは 普段、走る部活の方で良いものだと。。。

 

(陸上部とか 野球部等の。)

 

只、 走る、トレーニングをしなくても、

 

毎日、泳いでいれば、 学校みたいな小さなグループの中では

 

トップになる位は 簡単な事でございます。

 

(四国では1番生徒数の多い中学ではございました。)

 

(練習量は必要でございます。にひひ

 

(ちなみに、同じクラスの陸上部の友人は松山の大会では1番でした)

 

今の時代の練習量は 解かりませんが、

 

このお話は 40年近く前のお話でございます。にひひ

 

私は 基本 大会(競技会)とか競い合うことが嫌いでございます。

 

バランスよく 身体作りをするのは 水泳が 1番のようでございます。

 

無駄な筋肉を付けるのが 流行っているようですが、

 

部分的に鍛えるのは、他の部分に負担がかかり、

 

見栄えはしますが 選手生命は 短い事も 学んでいます。

 

(現在、私は 大工ですので 大工生命?)

 

義務教育を終えてからは 野球部でしたので

 

冬場は走り込みばかりでしたが  私にとっては 練習に

 

ならなかった記憶がございます。

 

(それまでの貯蓄?で いくら走っても息が切れない身体でした。)

 

陸上部からの スカウト(大会だけの)もございましたが、

 

大会嫌いと 走るのが嫌いな私が するわけはございません。

 

(その頃も 泳ぐのは 大好きでございました。)

 

なおかつ、私の学校は 水泳部がありませんでした。

 

(新居浜高専)

 

プールはあったので 野球部の練習が終わってから、

 

夏場は 軽く 泳いでいました。(好きな事はできる性格パー

 

新居浜には武徳殿という 道場が あったので

 

部活以外で そこで 空手も 習っていましたが、

 

その時に 受け身等は 身に着いたものだと思います。

 

昇段試験は受けていませんので (試験が基本嫌いでございます)

 

帯は 黒になったことは ございませんが、

 

(師範が 受けさせてくれなかった事情もございます。

 

<やんちゃな時代でございました。パー>)

 

練習相手は 師範だけで ございました。

 

(一応、礼節も 叩き込まれています。おねがい

 

(この時に身体の柔軟性はとことん、しごかれています。)

 

この時の 師範のしごきが 東京時代に バイトで

 

役立つことになります。

 

学生でしたから 夜間のバイトをしていましたが

 

中央帝国警備保障(その時代の名前なので今は知りません)

 

という所で、 警備員のバイトをしていましたが、

 

月に一度の研修で、 支部長と 試合をして、

 

普通は 道路の誘導員が最初の仕事ですが、

 

とても楽な ガードマン(本当の意味の)をさせて頂き、

 

初回から バイト代が通常の 倍 だったので

 

若い私は しごかれた師範に 感謝したような。。。パー

 

学生時代も終わり、 就職するときには

 

その会社に 支部長で 就職しろとの お話も もらいましたが

 

(相当な高待遇でしたので 少し考えましたが。。)

 

愛媛(松山)に住んでいる 親に 説明できませんので

 

(礼節は その頃でも ございました。)

 

最初から 決めていた 会計事務所に 就職いたしました。

 

(初任給は学生時代のバイトの3分の1でございました。ニコニコ

 

なぜか? 履歴書みたいな 流れに なってきたので、

 

(話が反れている)

 

今日は この辺りで 終らせていただきます。

 

ガードマン(バイト)時代の エピソードは

 

おもしろい事が多かったので 気が向いたら

 

また 書かせていただきます。

 

(結構、ドラマのようなことが 起こっていましたので。。)

 

それでは また。。。クマパー

 

 

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 松山情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング