今日の上棟画像。 | 小さな工務店の大工の日記(旦那のブログ)

小さな工務店の大工の日記(旦那のブログ)

愛媛県松山市にある小さな工務店の大工の日常を

書いてみようと思います。

仕事半分、色々な思った事や起きた事を日記風で

表現?してみようと考えています。

上棟を画像で。

































大安吉日 上棟 終了いたしました。

終わって、車を止めている 私の事務所(お家)に

待つよりも(嫁さんの車で搬送。)歩いて帰った方が早いので

そうした職人さんが 半分。 (近所です。)

私の所は 奥に引っ込んでいますので違いますが

今日の上棟の場所は 松山でも 一等地となります。

周りには 高級な住宅が 立ち並んでいますが、

これからの施工画像で紹介いたしますが、

このお家、遜色はございません。

(視えない所や性能では逆に。。。。

お施主様の こだわりの注文住宅となりますが

基本仕様は (視えないところや性能) 私の建てる家の全ては

同じでございます。 (私の所の標準性能。)

ローコストを 追い求めているわけでは ございませんので

性能で 引けを取ることは ございません。

同仕様で比べると 結果的に ローコストになっているだけですが、

これは 他の所と比べた場合のお話。

施行工務店(大工工務店)と 営業工務店は根本的に違いますので

比べるものでは ないものだと 私は 考えています。

どちらが 正しいなどと言うつもりはございません。

それぞれの考えですから。

どちらにも メリットとデメリットは それぞれにあると 思いますので。

選択は ご自身で するものだと。。。。

視えないところの性能を落としてまで、

損益計算をするつもりは 私には ございません。

良い家を 一般の方が 持てるようになるのが 理想。

その為には 大工工務店でも 仕入(流通)を考えたり、

時代の流れを読んで 一歩先行く考えを 持つのは 当然の事だと思います。

ただ、一点。

大工ですから 施工や品質で 価格を落とすことは 

はなから 考えていないだけの事。

広告宣伝は 建てた家。

10年住めば 解かることもございます。

長い目で 行うのが 良いと 考えているだけでございます。

時代を読めば、 これから 増々 新築は 建ちにくい環境になりますが

それが 悪い事ばかりでは ございません。

5年も経てば 現在の長期優良住宅仕様が

法的にも 標準のお家となります。

その時に その仕様と同等以上の家を 現在施行していれば

価格改定などしなくても いつもどうりの家を建てれば良いだけとなります。

(家は時代に合わせますので 次世代の性能になっている可能性はございます。)

基本的な考えは 長持ちする 時代に合わせた性能の家を建てる事。

次世代型の材料を使うときには よく吟味して 間違えていないか、

自分で考証してから 使う事。(それが施行者の責任です。)

国や公的機関が認定しても 長い目で視れば 廃れる工法も材料も

山ほどございますので。。

日本の風土に合い、なおかつ 地元の風土に合う 施工と性能を考えることが

地元の大工の 基本だと 思います。

おざなりに 施工だけする方を 大工とは 呼びませんから。

コスト削減は大事な事だと思います。

(私も 普通に 考えますから。。)

ですが それだけに 比重をかけるものでもないと思います。

トータルバランス(中庸)が 偏らないように、

現場に出ることも大切。

施行ができない理論だけの方は 偏る傾向が 冷静に見て

ありますから。

逆に 施工だけして 理論を考えない方も 同じ事。

そして 最後は 人間力。

(まだまだ未熟者でございます。)

プロ(大工)を名乗るなら一生勉強(精進)することが 最低の基本。

そこにプラスαがないと 生き残れないのはいつの時代も

同じ事だと考えます。

3月には 東京の取引先の案内で 久しぶりにお江戸に行こうかと。

地方には地方の良い所がございますが、

都会の考えを忘れると (都会の方は良く働きます)

自分の土俵(建築)で、遅れをとることになりますから。

勉強するとは 楽しい事ですから (苦痛に思えばできるわけがございません。)

その気持ちを 衰えさせないように。。。。

水は 高い所から低い所に流れます。

これも自然だと思いますが、

生まれた所を目指し、 子孫を残すために

逆に 昇るのも 自然。(鮭とか。。。

自然とは 厳しいもの。

ですが 辿り着いたものだけが 子孫を残すもの。

この気概を忘れぬように 書いておこうと。。

明日は 三瓶町。

早く起きないといけないので これにて 終わります。

オヤスミナサイ








にほんブログ村
にほんブログ村
人気ブログランキングへ