「椿の会」のブログへようこそお越しくださいました。
毎日たくさんのぺタ・読者登録・メッセージをありがとうございます。
昨日、可愛がっている後輩ちゃんにお花をたくさんいただいたので
アレンジしてみました。
綺麗だね~。
この後輩ちゃん
結婚が決まったという報告をしてくれたのですが
初お父様にもお目にかかりました。
お母様を病気で亡くされ
小学生の頃から父と娘の二人暮らし。
高校のときから彼女の生活は聞いていて
遊びたい歳頃にも関わらず
時間になると
「 夕食つくらなきゃ 」
と当たり前のように帰っていきました。
それ以来、とぎれることなく
お友達でいさせてもらいましたが
彼女はまっすぐな優しい子でした。
「 さみしくないかな 」
「 寂しいに決まってます 」
だけど、いつも明るかった。
その理由が昨日お父様とお会いして納得いきました。
パパ
めちゃくちゃ面白い!!
「よく舘ひろしに似てるっていわれるけど
僕は原田泰造だと思うんだ~」
「あ~ 娘の結婚式に合わせて僕も結婚しようと思ったのに
間に合わない~ わははははははは
」
だって。
この父だから
後輩ちゃんはまっすぐに育ったんだな~
足りないことを探すより
有るものをみつめて笑っていたほうが良い
よく聞く台詞ですが
まさしくそんな感じ。
笑顔やおおきな笑いは
寂しさも悲しさも吹き飛ばすパワーがあるんだなと
あらためて笑顔の効果を実感しました。
にこりと笑うスマイルも良いけれど
時には腹をかかえて、涙が出るほど笑い転げたい。
そんな日々が懐かしいな~。
きっと笑顔が幸せを引っ張ってくるんですよね。
後輩ちゃん
結婚おめでとう!!
お父さんに負けない笑顔で暮らしてね!


