というわけでどもー
冨永です
今回はですね、ヒトバシラーになってみたいと思います。
友達からXbox360(以下、箱○)というゲームハードを頂いたわけなのですが
古い。
いやもう古い。
HDD25GB、HDMI端子無し、三色コードのみ、有線LAN対応、無線LAN非対応、変圧器なんかデカイ・・・
難ありすぎてもうね、もらっといて文句言っちゃいましたよ(´・ω・`)
RGBしかないってことはですね、ゲームがブラウン管でしか出来ないんですねこれが。
遅延がないからまあいいっちゃいいんですが
それもブラウン管が自分の部屋になくってね・・・
という訳で今回登場するのはこちら!
LG FLATRON IPS226
こいつをちょいと前お買い上げしてるので
今回はこいつを使ってみたいと思う次第であります。
このモニタにはですね、
HDMI端子・D端子・DVI端子がついておりましてですね(違ったらごめんなさい)
今回はD端子を使っていきます
もらった箱○の映像出力はですねRCA(三色コード)+ミニD-Sub15がついております
このミニD-Sub15をD端子にける変換ケーブルを見つけたもんでそれを買います。
音声の方はもともとのRCAから引っ張ってきて
ピンプラグをミニプラグに変換しスピーカーで出力。
とここまで美味しい話なんてのはないわけで
こんなのがあったんですよ
ただねこのレビュワーさんのLGモニタちと古いのよ
そこがネック。
とはいえども俺のもこれの次のモデルみたいなんだけれど
買ってみよーホトトギス!さらば時は動かない!
しかしねーバトルフィールドおもしろいわw
戦車楽しい。市街地戦での歩兵状態の俺屑だけれどw