8月26日(日)新潟県総合防災訓練。我々、柏崎DMATは参加予定でした。事前にいろいろ整理、整備して資機材も出動車両の救急車も準備万端。

 

6:00 病院備蓄庫前集合。調べると活動場所となる村上周辺は大雨の天気予報。中止かも?微妙でしたが雨天決行ということになっていたし、正式な中止の連絡が来るまでは予定どおりとりあえず向かおう。5名のDMAT隊員でDMAT救急車に乗り込み出発。高速道路で新潟、村上方面へ。

 

6:49 運営側のN込先生から私のFBMessengerに「訓練中止になりました」と連絡が…。あれ、やっぱり?その3分後、県の医務薬事課からの一斉送信メールも受信。「村上市に大雨・洪水警報が出ているため、中止になりました。」そりゃリアル警報出てたら訓練は中止だよね…(^_^;)

 

 

高速道路、長岡を過ぎて新潟方面に向かう車中。さてどうしよう…。せっかく出たし、このまま直近のインターで引き返すのはもったいない。柏崎DMAT独自の「DMAT救急車出動訓練」ということにしました。

 

ということで、急遽変更した新たなミッションは「新潟大学災害医療教育センターまで往復する。DMAT救急車の実走行、運行、運用をシミュレーションする。各隊員が救急車の運転に慣れる。救急車に資機材を積んで走行する際のパッケージングを検討する」。そのまま新潟まで走りました。

 

新潟西インターで高速を降り、桜木インターでバイパスを降りて新潟大学医学部へ。8時過ぎ、医学部敷地内の災害医療教育センターに到着しました。

 

 

先行して中止連絡をくれたN込先生は、中止にはなったけど災害医療教育センターで仕事していて我々の到着を待っていてくれました。案内されてセンター内にちょっとお邪魔。中止になった今回の訓練の計画、意図、意義などについて話を聞き、今後の想定される災害について、訓練の展望や必要性について意見を交わしました。

 

 

ここまで来てよかったな。訓練そのものは中止になってしまったけど有意義な出動になりました。

 

帰路。

栄SAで軽食。軽??食??私は「栃尾の油揚げドッグ」をひとつ食べたんですが…

 

他の隊員たちは、けっこうガッツリ「メンチカツ定食」「新潟名物タレカツ丼」「三条の背あぶらラーメンセット」とか食べてました。おいおい、まだ10時前なんだけどな…(笑)

 

 

そして全員の腹も満たされ更に柏崎へと走る車中…

緊急事態発生!!

 

助手席にいた私。なんだか後ろが静かだな…と思って振り返ると、そこには傷病者が発生していました。顔色不良、ぐったりして医療資機材にもたれかかるM越隊員が…。

 

つよ「大丈夫?」

M越「うう、気持ち悪いっす…」

M越「吐きそう…」

H瀬「車酔いみたいですよ。」

つよ「次のPAに寄って休もうか。」

 

刈羽SAに入って休憩としました。

 

M越隊員、車を降りてすぐしゃがみ込んで、さっき食べたラーメンを全て○○。柏崎DMAT、訓練の中にリアル局地災害発生です。今後語り継がれるであろう「M越背あぶらラーメンリバース事案」。救急車は窓から外が見にくく、それなりに揺れるので、後部の座席に座っていると酔いやすいのかもしれません。が、朝っぱらから背脂ラーメンセット食ったM越の自業自得の要素もあるので晒させていただきましたw ちなみに私は陸海空、乗り物酔いの経験ゼロです┌( ̄0 ̄)┐

 

しばらく休んでバイタル正常。柏崎に戻りました。DMAT救急車で出動の時はプリンペラン、トラベルミンを携行すべし、という教訓を得たのは本訓練の成果です。

 

新潟までの往復、積載した資機材のパッケージングが甘く荷物が安定しなかったのは反省点として上りました。ホームセンタームサシにド派手な救急車で乗り付け、固定用のベルト、バックルを購入。

 

 

そして病院に帰還。買ったベルトで荷物の固定を試したあと備蓄庫に降ろして片付け。

 

 

12:30解散。

 

本チャンの防災訓練は中止になったけど、独自訓練ミッションをこなして有意義だった柏崎DMATの1日でした。新潟まで往復ドライブしただけじゃ?…と突っ込まれれば反論できませんが…汗