裁判官のドラマに思うこと | 今、私が考えていること

今、私が考えていること

毎日の出来事を、新聞やネット上の記事からピックアップして、私なりの意見などを書き綴ります。

朝ドラ「虎と翼」は日本で最初の女性弁護士、裁判官の話ですが、もう一つ、テレ朝の「JKと六法全書」という、史上最年少で弁護士になった女子高校生が主人公のドラマも始まりました。弁護士になるには司法試験に合格しないとなれませんが、大学の法学部に行かなくても受験できるので、女子高生の弁護士は実際にいるそうです。

まずは受験戦争に勝って、難関大学に入ってから自分の職業を考えるのではなく、最初から弁護士になりたいと希望して、そのための勉強をするというのは、言われてみれば自然なことです。頼もしいというか、しっかりしてますね。最近こういう「しっかり考えている人」が少ない様な気がします。テレビを見ていても、大概つまらないと思うのは、しっかり考えている人が出ていないからなのではないでしょうか。

私は法律の勉強はしていないのでよくわかりませんが、裁判のシーンなどをドラマで見ていると、弁護士も検事も裁判官も、証言をよく聞いて考えて判断しています。別に裁判でなくても、大事なことはそう言うふうにして決める事が正しいのだと思います。他人の話を鵜呑みにしたり、直感で決めたり、そういう自分で責任が取れない様な判断は禁物ですね。

こういう法曹界のシーンを取り上げたドラマは、そういう観点で見てみるのも良いと思いました。