主治医には いつでも連絡が付くように していてください と言われる
いつも様子を見に来る先生は 傷口が塞がれば大丈夫です
熱が下がって管が抜けたら退院できますよって
それっていったい いつ?
一カ月半も ずっと熱が上がったり下がったり…どんどん 父の体力も低下している気がする
良くなってきたかな?と思うと お腹の管をぐりぐり
で また体調不良になり ぐったり
良くなったかな? で またぐりぐりの 繰り返し…
週一位で管をぐりぐり
こんなんじゃ いつになっても 良くならないのでは???
いまだに おかずには手をつけず お粥のみ の生活
でも 明日は 温泉卵とソーセージのリクエストがあったみたい!
父は 帰りたい 帰りたい…って
膵臓ガンの手術………こんなに術後 大変なのかな??
本当は父は1月に免許の更新でしたが 事情を話したら4月でもいいことになり 4月9日に講習の予約をしました
父自身 4月になれば体も回復してるだろうって思っていたから…
実際は…退院さえも 危ういです…
退院するのは 桜の時期には 間に合わないかな?
いろんな事を考えると 悲しい気持ちになります
私達も 早く帰してあげたい…
今日は ちょっと早いですが 彼岸の墓参りに行って 父の体調が良ければ 病室で髪を切ってあげようと思います
金曜に術後 始めて髪を洗えました(*^^*)
今朝 北陸新幹線の到着シーンを見て
金沢へ ようこそ! と言っているアナウンスで号泣………
大丈夫か??私??
5月のゴールデンウイークには 家の近くのフラワーパークの藤を見せに行きたいなぁ~(;_;) 行けるといいなぁ
去年は 軽い脳梗塞をやったばかりで連れて行ってあげられなかった…
今年こそ!
