綺麗になってスッキリした後は父の病院へ
相変わらず目を閉じて寝たふり…
聞いてるけど 自分からは会話に参加せず…
母とたわいもない話をする
昼ごはんは 御飯は三分粥と煮物や雛祭りだからゼリーとか
御飯は何とか食べたけど おかずは食べず…
御飯はぜんぶ食べるって事は 食べなきゃって気持ちは あるんだろうなぁ
看護師さんは 無理して食べて吐いても大変なので無理せずに って言ってくれましたが
御飯だけじゃなぁ~と梅干しを差し入れしましたが さてさて…
家の父は酒を一切飲まないかわりに コーラが大好き! それも飲みたくない…
甘く感じるなら いっそ 炭酸だけのやつを買ってみようかな?
癌細胞は糖分を栄養にするようだから 甘く感じて甘いものが食べたくない…っていうのは いっそいいことなのか??^^;
少しでも食べたいって気持ちを持ってくれるといいんだけど…なかなか難しい
母に 食べれない俺の気持ち分からないだろう!って当たり散らすし…
イライラマックスの父
熱も9度までは 上がらなくなったものの 7度から8度をいったりきたり
今まで日課だった1日に2回ほど廊下を5周歩くのも なかなか出来ず
今日は一周だけ
目に見えるような回復がないから 本人の気持ちも 上がらないんだろうなぁ~
お腹に入ってる管の周りがジュクジュクしてきて辛そうだし(;_;)
胆汁を腸に排出する処置をして明日で2週間 先生も忙しいんだろうが そろそろ経過観察とか話があってもいいのに!
母は順調です しか言われないって^^;
いったいぜんたい どーなってるの??
先生も いまや誰が主治医か分からないし??
大学病院だから みんな忙しいのは分かるけど…ちょっと先生とのコミュニケーションが取れなくて患者も家族も不安です
(;_;)
そんな時 同じ病気で闘ってる患者さんや家族さんのブログを見ると 私だけじゃない!って思えて安心する
早く心も曇り空から晴れにならないかな~~
早く食べたいものが美味しく←これ重要!
食べれるように なりますように……
日光の夜景を見に ちょっと夜のお散歩をしてきました





